戻るトップページへ戻る

(下記は一部行事案内から転用)

第28回「中央大学ホームカミングデー」(白門学員祭)   参加;17名
        
~新しい時代へ、中央大学大きく動く!~
 第28回を迎える今年は、「Chuo Vision 2025」に向けて強い絆で邁進し続けるコンセプトとして<新しい時代へ、
中央大学は大きく動く!>を掲げ、後楽園キャンパス(理工学部)に於いて初めて開催されます。「開会式&中央
の絆」に始まって「特別企画 ビック座談会」や「学員懇親会 中央大学の夕べ」等スペシャルイベントが目白押しで
十分に楽しめます。下記の通り後楽園キャンパス並びに近隣施設内で「白門40年会の交流会」も開催しますで、是
非ご参加下さい。

開 催 日  2019年9月29日(日)13:00~19:30 (開場 11:00)  
会   場  中央大学後楽園キャンパス並びに近隣施設(文京区春日1-13-27)
主 な 行 事
 
1.開会式(式典13:00~13:15) 
   於:後楽園キャンパス5号館5534号室 *のぼり旗を持って集合しましょう!  
 2.特別企画ビッグ座談会「母校・中央大学は我が人生の誇り」(13:15~14:45) 
   於:引き続き後楽園キャンパス5号館5534号室
   各界で経験と実績を積まれた皆様に、母校中央大学を語っていただきます。
  ①出演者
   甲斐中辰夫氏(弁護士、元最高裁判所判事、1962年法卒)
   宗像紀夫氏(弁護士、内閣官房参与、元最高検刑事部長、1965年法卒)
   宮内直孝氏(日本製鋼所社長、1981年理工卒)
   瀬谷ルミ子氏(特定非営利活動法人日本紛争予防センター(JCCP )理事長、1999年総政卒) 
   山田 正氏(理工学部教授、河川・水文研究室、1976年理工院修了)
  ②司会・進行
   島田敏男氏(NHK名古屋放送局長、元NHK解説副委員長、1981年法卒)
 3.法学部名荷谷キャンパス予定地の紹介(現地見学会)13:00~16:00
   マイクロバス・シャトル運行 於:後楽園キャンパス3号館前発着
 4.学員懇親会「中央大学の夕べ」17:30~19:30  於:東京ドームホテル「天空」
   役員・来賓挨拶、スイング部演奏、応援団演舞、特賞福引抽選会等参加費:¥6,000 事前振込が必要です。
      *ライオン企画(03-5982-2365)担当:森
       口座:みずほ銀行高田馬場支店(普)1813699
       一週間後、学員ネットワーク課からチケットが届きます。
◎ホームカミングデーの詳細は7月10日発行の学員時報第507号に掲載されています。

小さい写真をクリックすると拡大します。

撮影;古谷泰久
    新井孚
 

撮影;古谷泰久


第28回ホームカミングデー 9月28日(日)13:00~
   於;後楽園理工学部キャンパス  参加;17名

理工学部創設70周年記念と都心本格的回帰事業のスタート併せて、One-CHUOの意味もこめて当地で開催
されたと思います。タイムスケジュールの関係で開会式は簡略化、理事長の挨拶と校歌斉唱のみ。
続いてビッグ座談会「母校・中央大学は我が人生の誇り」、出演者は法曹界を始め各界で活躍する諸氏5名の方々
が母校に対する熱い思いを語っていただきました。諸氏それぞれ素晴らしい内容のお話で感銘。司会進行の島田
敏男NHKの「日曜討論」のキャスターを担当しておられただけあって、うまさ、鋭さが印象に残りました。

佐々木会長の呼びかけで有志を募り、茗荷谷の法学部移転予定地を地下鉄に乗って見学、広さ、周囲の環境最
適、良くぞこの地が決められたとの思いが強くありました。
今回のメインイベントは17時30分よりの「中央大学の夕べ」、東京ドームホテル「天空」で催され会長始め6名出席、
予想以上の出席者数で会場は満杯状態、これだけ集まるとは、One-CHUOを実感しました。
開会式は大学を代表する方々の恒例の挨拶に続いて来賓として小池東京都知事が登場、中大卒業生が一番多く
活躍してくれて頼もしい限りであるとのお話でした。たっぷりと恒例のアトラクションを楽しみ、素晴らしいひと時を過
ごせました。これから中大は都心回帰を進めて行くでしょうが広くまとまっている点では拠点は多摩であり、心の拠
点は駿河台でしょう。      (古谷)

トップページへ戻る