第五回 OB杯英語弁論大会 | |||
堀田さんの指導感想記 | スピーチの原稿 | スピーチのプログラム | 2006年度 |
第五回OB杯スピーチコンテストが2007年10月13日(土)中央大学多摩キャンパスで開催されまし た。年々スピーチのレベルも上がり出席したOBからも我々の時代より「上手だなあ」と感嘆の声があが っていました。これも指導に当たった堀田さんを主に雁金、中村、荒木、久松、市川、金子、井関さん等 関係者の努力によるものと思います。 今年度のスピーチコンテストは第五回ということで、スピーチを指導している40年卒の堀田さんに5年 間指導しての感想を寄稿してもらいました。OBの我々にも参考になる内容です。是非読んで下さい。 |
|||
![]() |
![]() |
||
オープニングスピーチ | スピーチ風景 | ||
![]() |
![]() |
||
スピーカーとjudge | スピーカーとjudge | ||
![]() |
![]() |
||
休憩時間にくつろぐOBと学生 | 休憩時間にくつろぐOBと学生 | ||
![]() |
![]() |
||
休憩時間に話し合うOB | 表彰式 | ||
![]() |
![]() |
||
表彰式 | 表彰式 | ||
![]() |
![]() |
||
講評するjudgeのYearleyさん | 閉会の挨拶をするESS会長 | ||
![]() |
![]() |
||
OB、judgeと記念撮影 | 終了後judgeのYearleyさんと歓談するOB |