第86回箱根駅伝、頑張って3位に近い4位
新年会は日本橋で和やかに

2010.1.3
写真 千村文彦幹事
写真をクリックすると拡大します。

  晴天に恵まれた平成22年「月2日…3日、第86回東京一箱根間往復の箱根駅伝が行われ我々白門41会の勇士(40人)は3日伝統ある中央大学応援団国旗の下に理事長・学長・他多数のOB・関係者と共に母校の勝利を信じ声援を送りました。シート落ちの心配もありましたが、選手全員の頑張りにより大健闘・総合4位の成績、先ずは安心と新年会に向う。
 同期の上野精養軒永岡社長のご好意により日本橋店にて41会・佐藤学員体育会副会長並に陸上競技部OB・応援団OBを含め60名近くの大所帯にて盛大に新年を祝いました。
 優勝14回の名門中央大学が4位で喜んではいられない、過去の名声をもう-度我々の手で、来年もお待ちしております。(箱根駅伝・新年会坦当 高橋駿介)

 晴天に恵まれた2010年1月2日・3日、第86回箱根駅伝が行われ、41会からは約40名が繰り出して応援した。3日の復路は各大学の応援で混雑する大手町で、中大応援団・バトントワラーに負けじと声援を送った。ゴール後、常盤橋公園で陸上部報告会が開かれ、久野理事長・学員会長、永井総長・学長、長内応援団部長らから選手たちへ慰労と激励のエールが送られた。
 箱根山の上り下りで頑張ってくれたお陰で、予想外の3位に近い4位の成績を収め、母校創立125周年の年は幸先のよいスタートを切った。優勝が当たり前のときに比べれば隔世の感があるが、シード落ちの心配もなく、久しぶりに悔しさのない正月を迎えることができた。
 応援の後、午後2時30分から上野精養軒日本橋店で和やかに新年を祝った。(宮田)



長内応援団部長挨拶


久野理事長・学員会長挨拶


永井総長・学長挨拶


記念撮影