中大出身力士の応援を兼ねて平成18年から毎年1月場所の7日目に、正面2階席から観戦して打ち出し後、ちゃんこ屋にて小宴会を開催。昨年5月には玉春日引退・楯山襲名披露大相撲を観覧し、今年は5月29日に出島引退大鳴門襲名披露大相撲があります。
平成22年3月場所の幕内力士41人のうち学生出身力士は、琴光害を筆頭に10人もいる。十両の4人を入れると、14人が学士関取で全関取の5分の1も占めている。
さらに外国人はモンゴル人、グルジア人他20人もいるので、大相撲界は学生出身と外国人に支えられていることになる。我が母校からは豊国(小結)、玉春日(関脇)、出島(大関)、若孜(幕内)、武哲山(十両)、魁道(十両)、豪風(小結)が関取として活躍したが、現在は尾車部屋の豪風一人が幕内で頑張っている。 (池田亘利)
|