旅行会 万座遊湯三昧バス旅行 | ||||
日 程 | 2014年9 月21 日(日 )〜22 日(月)(1泊2日) | |||
行 程 | 集合:8時45分 「新宿センタービル」南側都道歩道 JR新宿駅西口から徒歩5分 出発:午前9時 利用道路:関越自動車道 宿舎:「万座温泉 日進館」 群馬県吾妻郡嬬恋村干俣万座温泉2401 電話(0279)97−3131 コース: 第1日目 JR新宿駅西口9:00 → 9:30練馬IC → 10:00三芳PA → 10:40上里SA → 渋川伊香保IC → 11:20昼食「麺亭田吾作」→ 12:30八ツ場ダム →13:00草津お菓子の館 → 13:40白根山・神秘の湯釜 → 15:10ホテル着 ※ホテル着後 15:30〜入浴・散歩 18:00〜宴会・ビンゴゲーム・カラオケ大会。 第2日目 ホテルで朝食 → 日進館内で @コース 露天風呂「極楽湯」「長寿之湯」入浴三昧・昼食 Aコース 万座峠・硫黄畑散策・その後入浴も可・昼食 → 12:30ホテル発 → 13:00 「草津運動茶屋公園」(道の駅レストハウス・ベルツ記念館) → 15:10「渋川・道の駅おのこ」→ 16:00渋川伊香保IC → 16:50高坂SA → 17:30I練馬IC → 18:00JR新宿駅西口着・解散 ![]() |
|||
持参する もの |
ホテルには浴衣・手拭・歯磨きはあります。 宴会でのビンゴゲームの景品として、各家庭にある小物を中身が見えない ように袋か紙で包んで持参。購入する場合は500円以内に収める。 その他、家庭にある酒、ビールなど飲み物 |
|||
参 加 費 | 16,000 円 昼食代は別途負担 |
|||
参加方法 | 総会の後は、前田担当幹事に連絡してください。 | |||
担当幹事 | 代表 秀島 敏雄 角田 勝 平山 久子 能登 正之 高見 舜三 ○ 前田 祐輔 |