第23回ホームカミングデーに参加しよう
盛りだくさんのイベント、豪華福引抽選会もあります
家族・友人・知人同伴歓迎
懇親会のみの参加も歓迎します




日  時 平成26年10月26日(日曜日)10:00〜16:00
集合場所 多摩キャンパスセントラルプラザ(中央図書館とヒルトップの間)
      白門四一会のぼり旗付近
懇親会(ホームカミングデー終了後)※懇親会のみの参加も歓迎します。
  時間 17:30〜19:30
  会場 さくら水産立川駅前店(例年どおり)
     立川市曙町2-4-6 みずほ立川ビルB1
     多摩モノレール「立川北駅」隣接
  会費  3,000円程度

ホームカミングデーの内容
1.開会式(10:15〜11:00)
  ・ 開会宣言
  ・ 理事長挨拶
  ・ 学長挨拶
  ・ 学員会会長挨拶
  ・ 親子三代卒業生の表彰ほか
2.メインステージ企画(12:30〜)
  ・ 学生団体による演奏・演技(応援部、音楽研究会吹奏楽部、音楽研究会
   スウィング部、タップダンスサークル Freiheit、和太鼓サークル鼓央)
  ・ 中央の絆
  ・ 福引抽選会
3.「寄席の世界を楽しむ」 (11:30)
  ・ 三遊亭竜楽 師匠
  ・ 林家つる子 さん
4.対談「いま、日本を読む」 (13:00)
  ・ 目加田説子 氏(総合政策学部教授)
  ・ 佐高信 氏(評論家)
5.「Go Global ! 体験型グローバル学修に挑む現役中大生の声」(11:00)
  ・学生の海外留学体験
  ・外国人留学生の声
  ・「企業研究プログラム@上海」参加学生の成果発表
  ・「企業研究プログラム@L.A.」参加学生の成果発表
6.呈茶サービス(茶道会) -茶室「虚白庵」- (11:00〜15:00)
7.似顔絵コーナー(絵画同好会)(11:00〜15:00)
8.書道コーナー(書道会)(11:00〜15:00)
9.邦楽演奏(竹桐会)(13:30)
10.子どもコーナー
  ・ゲーム (11:00〜15:00)
  ・サッカーフェスタ (12:00〜16:00)
11.施設見学(中央図書館)(11:00〜15:00)
12.展示
  ・ ボランティア活動写真展(学生ボランティアセンター企画)
  ・ 戦争と大学−その時代と学生― (大学史編纂課企画)
13.学員会支部による企画
  ・ 無料生活相談コーナー(中央大学法曹会ほか)(11:00〜15:00)
  ・ 運動部公開練習 (9:00〜15:00)
14.模擬店(飲食・食料品販売・物品販売)(11:00〜15:00)
  ・学員会支部、学員会関係企業、大学関係企業からの協力を得て実施
主  催  学校法人中央大学
協  賛  中央大学学員会