平成26年度第3回幹事会議事概要
忘年懇親会絵巻はこちら
日 時 平成26年12月16日(火)17時30分〜18時
場 所 東京ガス四谷クラブ
出席者 34名
1.第23回定時総会日程・イベント及び会費について
@日時 平成27年6月19日(金)
14:30〜幹事会 15:00〜総会
16:00〜○○○ 17:00〜懇親会
A会場 上野精養軒
B看板 懇親会場に掲げる看板は精養軒に依頼せず自前で安く製作する。
C二次会 廃止する(希望者は別途)。
D参加会費 8千円(従来は1万円)
以上、前回幹事会で検討した参加会費を値下げするための定時総会・イベントの開催方法について再確認した。すなわち、開催日を平日とし、懇親会場の看板を自前で製作し、2次会を廃止することにより、参加会費を8千円とすることができる。
次いで定時総会の際のイベント(従来「音楽の夕べ」)について検討した結果、次回は「講演会」を実施することとし、講師、テーマの選定を正副幹事長会議に一任した。
2.卒業50周年記念事業について
昭和41年卒業生は平成28年に卒業50年を迎えることから、記念事業の実施について検討し、下記のとおり確認した。
@定時総会当日のイベント(音楽会、懇親会)の時間帯を使って記念イベントを実施する。
A記念誌の刊行については、積極的に取り組む状況にない。
B記念品は作らない。
なお、母校では例年、卒業50年の卒業生全員を対象として、ホームカミングデー前日(土曜日)に5キャンパスバスツアーを実施し、ホームカミングデー当日昼に記念懇親会を開催している(参加無料)。
3.平成27年度旅行会の実施について
小笠原幹事から来年度の旅行会について下記の構想が示され了承した。
@旅行先 西伊豆・戸田方面(バス旅行)
A時 期 平成27年9月
B日 程 1泊2日(土・日曜日に限定しない)
C参加費 15,000円程度
4.幹事候補者の推薦について
昨年退会した秋山恒雄氏(当時幹事)が今年再入会したため、再度幹事に推薦することについて了承した。
5.今後の事業計画の実施について
以下の事業を実施することを確認した。
@箱根駅伝応援/新年会
1月3日(土)13:00 大手町集合 ※角田幹事から集合場所説明
15:00〜 新年会 上野精養軒(会費5千円)
A大相撲観戦/ちゃんこ
1月17日(土)両国国技館/ちゃんこ店
B青梅マラソン出場・応援/懇親会
2月15日(日)9:15 JR青梅駅前交差点付近集合
12:00〜 懇親会 かんぽ保養センター
C下町散歩 3月(未定)
D桜を観る会 4月(未定)
幹事会終了後、同所で37名が参加して忘年懇親会を開催した。
(宮田永生)
|