第22回定時総会・音楽の夕べ・懇親会ご案内 総会絵巻 総会報告 |
||
|
||
【幹事会】 14:30〜15:00 | ||
【総 会】 15:00〜16:00 議長選出報告 幹事長挨拶 宮田永生 開会の辞(議長) 岡田憲明 議 案 (1) 2013(平成25)年度事業報告及び決算 に関する件 (2) 2014(平成26)年度事業計画及び予算 に関する件 (3) 役員補充選任に関する件 (4) 次回定時総会に関する件 その他 報 告 閉会の辞(議長) |
||
【音楽の夕べ】 16:00〜17:00 予定したフラメンコショーは出演者の都合により 急きょ中止となりました。 幸いなことに、日本舞踊紫派藤間流師範の藤間浩 菊さん、女優の上杉綾さんら5人の協力が得られ、華 麗な日本舞踊を開演することになりましたので、お 楽しみください。なお、藤間浩菊さんと上杉綾さん はともに中央大学法学部卒業生です。 <藤間浩菊プロフィール> ![]() 平成13年中央大学法学部政治学科卒業。 日本舞踊紫派藤間流師範・大日本茶道会教授 在学中、演劇を学ぶ中、日本の芸に魅せられ、日 本舞踊と茶道を学び「日本の美を世界に、未来に」 をモットーに国際交流に積極的に取り組み、東日本 大震災後は被災地支援や高齢者施設の慰問などに取 り組んでいる。 <上杉 綾プロフィール> 平成18年、中央大学法学部政治学科卒業。 劇団新制作所属・女優 在学中、池袋ミュージカル学院に学び、卒業後、 劇団新制作座入団し、舞台俳優として、東日本大震 災被災地はじめ全国を巡回公演。劇団以外にも数々 の舞台作品に出演。歌唱・朗読は皆川信弘、日本舞 踊は藤間浩菊に師事。 <對馬一誠プロフィール> 歌手。持ち歌、『漁場節』ほか。バックでヨイシ ョ小町(藤間浩菊、上杉綾)が華麗に踊る。今年 NHK紅白歌合戦出場を目指す。 <絵美小雨プロフィール> 平成12年、ボブディランに憧れてギター弾き語り を始め、平成18年、「安里屋ゆんた」を聞いて三線 に転向。日本の良き民謡から、端唄・俗曲を歌い継 ぐ三味線唄者。埼玉県生まれの沖縄好きで、沖縄三 線教室を平成24年から本格的に展開。現在、「小雨 わくわく三線・三味線教室」を都内3か所・さいたま 3か所で開催中。 <シュンスケ> 絵美小雨とともに「小雨&シュンスケ」を結成。 沖縄三線と三味線を弾き歌う小雨とギター・太鼓を 努めるシュンスケの夫婦ユニット。和と洋の絶妙な 唯一無二のサウンドが特徴。 |
||
【懇親会】 17:00〜19:00 開会の辞(司会) 島藤 傳 幹事長挨拶 宮田永生 叙勲受章者紹介 来賓挨拶 乾 杯 会員近況報告 アトラクション 校歌・応援歌・惜別の歌合唱 角田 勝 閉会の辞(司会) ※終了後、同館内で二次会を開催します。 参加無料 |