昨夏の漕艇部のエイト・フォア両種目の大学選手権優勝を祝う会が、 1月9日 (日)、 東京駅南口の八重洲富士屋ホテルで行われた。 私もOBのひとりとして、
企画、 運営の第一線に立つ能力は萎え始めているので、 下準備の手伝いに微力を尽したつもりである。
当日はボート界、 大学の要職者、 父母連支部長、 OB、 現役の父兄など188名の方々がお祝いにかけつけてくれた。 41会の会員も、 市川、 児玉、 島野、 角田 (校歌のリーダーを務めてもらった)、 参加してくれた。 内藤、 藤本夫妻のみなさんが、 先日、 急逝された総長の高木先生の乾盃の発声が耳に残っている。 児玉氏が撮ってくれた演壇の先生のスナップを、 ご覧に下さい。
在学中は、 殆どの時間を水の上で過していたので、 41会の仲間が何人も来てくれる時が来ようとは、 夢にも考えませんでした。
今年の主な大会は、 4月29日の定期戦。 6月6日の全日本。 8月29日の大学選手権です。 何れも埼玉県戸田市のオリンピックコースで行われます。 最寄駅は、 JR戸田公園駅です。 お出での節は、 田中までご一報下さい。
(文・漕艇部OB 田中兼勝)
|