第21回 定時総会・懇親会等報告
平成22年度定時総会・懇親会を去る、7月3日土曜日、上野精養軒竹の間で開催した。本年は卒業40周年、白門45支部となって15周年(白門44・45会支部20周年)の記念すべき年の支部総会です。
T.定時総会
議 題
- 平成21年度行事(活動)報告、および収支決算報告と監査報告。
各担当から報告され、審議がなされ了承された。 - 平成22年度行事(活動)予定、および収支予算(案)
企画委員から予定が発表され、その後収支予算案と行事予定が審議、了承された。 - 会員からの要望
11月13日の中央大学創立125周年記念の参加について、支部として45会メンバーが集合して一緒に参加したい旨、要望があり、別途検討周知することとした。
U.朗読の会
例年は、講演会を開催していましたが、本年は会員であり俳優の堀健二郎さんとお仲間の山崎恵さん、臺月子さんによる、浅田次郎著「ラブ・レター」の朗読の会を行った。朗読の会は白門44会支部の皆さんと共に拝聴し、参加者から大変好評を博しました。
U.懇親会
懇親会は支部創設以来白門44会支部と合同で実施し、大いに懇親を深めた、そして次の行事か来年の総会・懇親会での再会を約し、校歌、惜別の歌を全員で肩を組み熱唱し散会した。
来賓の方々
大久保信行常任理事、吉田憲一学員会副会長、白門43会正野建樹支部長、 白門46会増田晃次郎支部長、創立125周年記念事業事務局木下澄雄副部長。
追伸
秋の信州、奥裾花温泉「鬼無里の湯」紅葉狩りの旅の参加者を募集しています。
連絡 白門45会支部事務局までお願いします。