第3回「歴史と文化を訪ねる旅」訪問地<大磯高麗の古跡>
1. 実施日 平成27年4月2日2. ガイド 大磯ボランティア協会員 山田喜一(支部副会長)
3. 参加者 20名
4. 内容
高麗は古代より文化的な地域であった。その遺跡を高句麗の若光の7世紀末の高麗渡来以後の遺跡を「釜口古墳」ー「高来神社」「慶覚院」(高麗寺)ー「善福寺」(親鸞像)を訪ね、鎌倉―江戸時代に繋がる大磯の歴史に思いをはせ追体験しました。
その後、散策を振り返る懇親会を行いました。
![]() |
![]() |
善福寺 | 慶覚院 |
![]() |
![]() |
大磯歴史説明 | 高麗探訪 |