![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||
![]() はじめまして。中央大学2006年卒業同窓会代表を務めさせていただきます、 法学部国際企業法学科の久留宮崇仁です。 いよいよ卒業も間近となりましたね。 僕が“卒業”を意識し始めたのは去年の12月頃でした。 そのときに思ったことは、「中大生として、最初で最後何か大きなことをしたい」 といった漠然とした気持ちでした。卒業後、僕たちはそれぞれの進路へ進みます。 でも卒業する前に、最後に中大を卒業する同期みんなで集まって、 懐かしい再会をしたり、あるいは新たな出会いがあったり、 仲のいい仲間たちとみんなで楽しい時間を過ごしたり、 そんな会があったらイイと思って、卒業パーティーを企画しました。 僕と同じような思いをもった中大生がひとり、またひとりと増え、 この度このような会を開催する運びとなりました。 またこの会にはもうひとつの趣旨があります。 それは僕たち2006年卒学員会支部の 結成キックオフパーティーとしての位置付けです。 中央大学では卒業生のことを「学員」と呼び 同窓会を「学員会(同期会)」と呼んでいます。 僕たちが立ち上げようとしている支部会の名称は 「白門会2006(仮)」です。卒業後、僕たちが 何か集まろうとするとき「白門会2006(仮)」が ひとつの大きな枠組みとして機能していくことになります。 この会でのつながりが、これからの人生で細く長く続いていったら そんな素敵なことはないと思います。 この卒業パーティーをそのような新たな出発点となるような会にしたいと思いますし、 当日ご参加頂くみなさんと作り上げていきたいと思います。 それでは、3月21日赤坂プリンスホテルでみなさんにお会いすることを楽しみにしています。
| ||||||||||||||||||||||||||||||
△上に戻る |