駿河台記念館閉館記念式典
2019.12.7

学員会本部は千代田区一ツ橋のビルに移転

新学部増設と法学部都心移転 トピックス総目次 その他



開式の辞 大村理事長


乾杯挨拶 福原学長
 駿河台記念館閉館記念式典は12月7日(土)、午後5時から同館2階で、記念館建設時寄付者、大学役員・名誉評議員・評議員、学員会役員ら160名余が出席して開催された。 
 式典では、大村理事長の開式の辞、久野学員会長挨拶に続き、福原学長の音頭で乾杯が行われた。次いで寄付者を代表して2名から記念館の思い出などが語られ、最後に酒井総長が閉式の辞を述べ式典を締めくくった。
 記念館跡地には、地上17階・地下1階の新校舎が建設される。新校舎は2023年度までに竣工予定で、専門職大学院(ロースクール、ビジネススクール)や学員会本部を収容する。2023年4月に法学部2年生以上は文京区茗荷谷キャンパスへ、同学部1年生は2024年4月に後楽園キャンパスへそれぞれ移転することから、新校舎と都心2キャンパスは地下鉄丸ノ内線で結ばれ効果的な連携が期待できる。
写真=新校舎外観イメージ図
 新校舎完成までの間、学員会本部は下記に一時移転し、支部が利用できる会議スペースも用意される(宮田)。

  学員会移転先住所
  〒101-0003 東京都千代田区一ツ橋2-6-3 一ツ橋ビル4階
 
最寄り駅
  ・東京メトロ半蔵門線/都営新宿線/三田線「神保町駅」A1出口から徒歩2分
  ・東京メトロ東西線「竹橋駅」1b出口から徒歩6分
  ・東京メトロ半蔵門線/東西線/都営新宿線「九段下駅」6出口から徒歩6分
 
移転期間 2020年1月14日〜2023年3月頃
 
業務体制
  平日:9:00〜17:00 土曜日:9:00〜12:00 日曜・祝日:閉室
 
4階(中央大学)フロア開室時間
  平日:9:00〜21:00 土曜日:9:00〜18:00 日曜・祝日:閉室
 
事務局の電話/FAX/メール
   ・新電話番号 03-6261-1615(2020.1.14〜)
   ・新FAX番号 03-6261-1617(2020.1.15〜)
   ・メール gakuin@tamajs.chuo-u.ac.jp
 
会議室の貸し出し
  ○会議室及び収容定員
   会議室1:36名(ロの字型)、42名(スクール型)
   会議室2:36名(ロの字型)、54名(スクール型)
   会議室3:30名(ロの字型)、51名(スクール型)
  ○会議室の使用時間
   平 日:9:30〜20:30
   土曜日:9:30〜17:30
 
マップ