2003年度へ 2004年度事業報告 2005年度へ 目次へ

 
1.会報の発行
  「白門41会だより」を下記のとおり発行し、会員に送付
  した。
   第28号 2004年5月1日発行
   第29号(総会報告特集号)2004年8月1日発行
   第30号 2004年11月1日発行

 
2.会員名簿の発行
  2004年8月3日付で会員名簿を更新・発行し、会員に配
  布した。

 
3.新規会員の勧誘
  推薦のあった同期生に入会案内状を送り、入会を勧誘した。
  2004年度内の会員異動は下記のとおり(敬称略)。
 <入会者>
  石原昭憲(経済) 2004年6月12日
  片岡久興(経済) 2004年8月19日
  今村文昭(商)  2005年2月
 <退会者>
  荻野順昌(商・経)、松崎博(経済)、続富美枝(文・英)
  山幸輝(経済)、樋口秀典(商・経)、石原正令(経済)
  伊東 紘(法・政)、上田浩一(英文)、田伏美樹夫(経済)
  関根至(商・経)
 <物故者>
  井上富夫(商・会)2004年8月7日逝去
  前田浩志(法・政)
  中島敬夫(商・経)
  大宮正義(法・政)
  木内 康(法・法)2005年3月27日逝去
 ※参考 2005年3月31日現在会員数472名

 
4.ホームページの運営
  白門41会の組織と活動状況をすべて掲載する方針で編集
  し充実を図った。白門41会ホームページURL
   http://www.hakumon41.org/

 
5.母校創立125周年記念事業募金への取組み
   2002年度定時総会で決議された募金目標2500万円に向
  けて、母校創立125周年記念業募金実行委員会のもとに募
  金活動を行った。本会からの団体寄付100万円は前年度に
  申込み当年度に執行した。併せて、本会会計に寄付された
  各種懇親会残金のうち5万円を追加寄付した。その結果、
  当会が取纏めた2004年度中の寄付金額は下記のとおりとな
  った。
  <寄付申込額> 2,055,000円(累計19,453,000円)
  <寄付入金額> 3,883,000円(累計16,335,000円)
   なお、団体を通じた寄付については、前年度入金額の5%
  が大学からその団体に募金活動費として還付される。本会に
  は2004年度に294,850円(累計622,600円)還付された。

 
6.「中央大学に学ぶ留学生と学員との国際交流の
   集い」への取組

 (1)学員会主催で年次支部担当により毎年開催される「留
   学生との集い」は、2004年度は主幹事・白門40年会、副
   幹事・白門41会により下記のとおり開催した。当会は「留
   学生との集い準備委員会」(構成委員14名)を設置し白
   門40年会に協力した。
   日 時 2004年6月20日(日)
   場 所 京王プラザホテルコンコードボールルーム
   参加者数(申込者数)
    留学生290人、日本人学生32人、
    来賓・役員・学員229人、計551人
   開催費 6,145,899円
   プログラム
    第一部 開会セレモニー
       (開会、挨拶、乾杯、会食・交流)
    第二部 歓迎交流ステージ
       (みんなで楽しもう日本の四季の祭り)
    第三部 留学生交流ステージ
    (留学生自己紹介、留学生会会長挨拶、校歌斉唱、
     閉会)
 (2)2005年度開催に向けては、多額の経費を要する従来の
   ホテル等でのパーティー方式からの脱却を図る方針の下
   に、主幹事・白門41会、副幹事・42年会白門会により、
   予算を300万円程度とし、会場を多摩キャンパスとして
   ホームカミングデーと同時開催する計画で現在準備を進め
   た。なお、ホームカミングデーと同時開催する方針につい
   ては、2004年11月19日開催の年次支部協議会ならびに
   2005年1月20日開催ホームカミングデー運営委員会で承認
   された。

 
7.その他の事業
  
@定時総会・映画会・懇親会開催
    <来賓>
     学員会副会長   中西美子様
     白門31会支部長  紺野 稔様
     白門40年会支部長 新井嘉昭様
     42年白門会支部長 松沼 茂様
   A
ホームカミングデー参加
   B江戸川花火大会参加
   C芝居を観る会参加
   D日本酒を楽しむ会
   E中大ハイク参加
   
Fゴルフコンペ開催
   G全日本大学選手権競漕大会決勝応援
   H東都大学野球リーグ戦応援
   I日本学生陸上競技対校選手権大会応援
   J箱根駅伝の応援・新年会
   K青梅マラソン参加・応援

  当年度中に実施されなかった計画
   @つり大会
   A旅行会
   B相撲部屋の見学
 

【活動実績一覧】

 <2004年>
 4. 7 第1回幹事会/母校創立125周
    年記念事業募金実行委員会
 4. 9 「留学生との集い」第7回白門40年会・白門41会合
    同打ち合わせ会
 4.10 第16回ゴルフコンペ(小川カントリークラブ)
     13人参加
 4.24 白門38会支部総会招待長内幹事長出席
 4.25 中大ハイク参加
 4.29 東都大学野球リーグ戦応援(神宮球場)10人参加
 5. 1 会報第28号発行・定時総会開催通知発送
 5. 8 白門40年会定時総会招待 1人出席
 5.13 「留学生との集い」第8回白門40年会・白門41年
    会合同打ち合わせ会
 5.14 学員会全国支部長会議
 5.15 学員会協議員会・総会
 6. 3 「留学生との集い」第9回白門40年会・白門41年会
    合同打ち合わせ会
 6.12 第2回幹事会/第12回定時総会/映画会/懇親会
    (上野精養軒)80人出席
 6.20 留学生と学員との国際交流の集い
    (京王プラザホテル新宿)20人参加
 7. 4 第73回日本学生陸上競技対校選手権大会応援
     6人参加
 7.10 芝居を観る会(歌舞伎鑑賞)(国立劇場)20人参加
 7.13 学内幹事会
 8. 1 会報第29号(総会報告特集号)発行
 8. 3 会員名簿発行
 8. 7 江戸川花火大会見物30人参加
 8.12 会員へ会報・名簿・総会集合写真発送
 8.29 第31回全日本大学選手権競漕大会決勝応援
     (戸田ボートコース) 10人参加
 9.  東都大学野球リーグ戦応援(神宮球場)15人参加
 9.10 年次支部協議会(駿河台記念館)4人出席
 9.18 芝居を観る会(文楽鑑賞)(国立劇場)20人参加
 10. 8 第3幹事会(市ヶ谷キャンパス)
 10.16 第17回ゴルフコンペ(小川カントリークラブ)
     13人参加
 10.24 ホームカミングデー参加 12人参加
 11. 1 会報第30号発行
 11. 2 第4回幹事会(駿河台記念館)
     兼「留学生との集い」第1回白門41会・
     白門42年会合同打ち合わせ会
 11. 4 東都大学野球リーグ戦応援(神宮球場)15人参加
 11. 5 東都大学野球リーグ戦応援(神宮球場)15人参加
 11. 8 第5回幹事会(駿河台記念館)
    「留学生との集い」第2回白門41会・
     白門42年会合同打ち合わせ会
 11.19 年次支部協議会(駿河台記念館)
 12. 2 日本酒を楽しむ会忘年会(北区王子・『食遊人』)
      25人参加
 12.18 第6回幹事会・忘年懇親会(中大葉山寮1泊)
     30人出席
<2005年>
 1. 3 箱根駅伝の応援(大手町ゴール)
    新年会(東京駅上野精養軒)40人参加
 1.14 学内幹事会
 1.14 硬式野球部優勝祝賀会(北区王子『食遊人』)
 1.18 第7回幹事会(市ヶ谷キャンパス)
    兼「留学生との集い」第3回白門41会・42年白門会
    合同打ち合わせ会
 1.26 年次支部協議会 2人出席
 2.20 青梅マラソン出場・応援
 3.18 年次支部協議会 3人出席