創立総会・懇親会開催報告

平成5(1993)年6月12日
中央大学多摩キャンパス

(「白門41会だより」第1号より)
幹事長挨拶 記念事業一覧 定時総会一覧

 
ホームカミングデー(第2回)の取り持つ縁
白門41会創立総会・懇親会
多摩キャンパスで盛大に行われる

 去る6月12日(土)中央大学キャンパスにおいて、白門41会創立総会および懇親会が開催された。開催通知に応じた約150名の人々が集まり、遠くは北海道や九州からの参加者もあり関心の高さがうかがえた。
 総会は、長内了発起人幹事代表から結成に当たっての経過報告と趣旨説明があった。そのうち、長沼末広学員会事務局長から祝辞と年次別同期会の結成状況について報告があった。続いて議長に長内了氏を選出し、議案の審議にはいった。@規約の制定、A役員の選出、B事業計画等々は原案どおり承認され、定期総会は毎年6月の第2土曜日に開催することを申し合わせ、終了した。
 引き続き会場を移し、島藤傳氏、平山久子氏の司会で懇親会の幕が開けられた。初めに法人を代表して小塩節常任理事から来賓の挨拶と激励のご挨拶をいただき、続いて角田勝氏の乾杯の音頭で懇親の宴にはいった。
 クラスの仲間で参加した人やサークルの仲間で来た人また個人として参加した人など様々で、リラックスしたなごやかな雰囲気のなかで宴は盛り上がった。最後に校歌、応援歌、惜別の歌を歌い、再会を期して散会した。