42年白門会

お知らせ

ホーム > お知らせ > 第31回定時総会報告

第31回定時総会報告

6月13日第31回定時総会を駿河台キャンパス学員会会議室でおこないました。今回は4月2日に30周年の記念祝賀会を開催したことから、懸案の42年白門会の簡素化した運営のための会則、組織、役員などの議案の審議のみを行い、懇親会は終了後に希望者のみで行いました。
初めに、原澤幹事長の司会で会員物故者への黙祷を全員起立して行ったのち当日欠席の牧会長の挨拶の代読に引続き、会則の定めるところにより、飛田副会長が議長となって議案の審議をおこないました。
議案の令和5年度事業報告・収支報告と共に阿部会計監事の監査報告が説明され、新運営方針、新会則の審議また令和6年度事業計画案・令和6年度収支計画案、30周年記念誌の発行が提案され、一部付帯意見がありましたが、いずれも承認されました。
その後、、第7号議案として新会長に安藤良一会員、副会長に鈴木昭子会員(留任)、会計監事に阿部信雄会員(留任)が選任。また、幹事長は会長の指名により林 直清会員、会計担当者に稲留昌利会員が指名されました。
これにより42年白門会は新体制で、あらたな一歩を踏み出しました。

第31回定時総会報告

【総会資料】
第31回定時総会次第
第1号議案:令和5年度事業報告
第2号議案:令和5年度収支報告
監査報告(貸借対照表)
第3号議案:令和6年度以降の運営方針
第4号議案:第3号議案にもとづく会則の改定
第5号議案:令和6年度事業計画
第6号議案:令和6年度予算
第7号議案:42年白門会創立30周年記念誌発行について
第8号議案:会長、副会長、会計監事選任の件
第9号議案:預金口座の変更
第31回定時総会議事録

このページのトップへ