過去のトップページ
2009年から2011年
【リンクの更新が完了しました。2013/10/5】
2011年 市民講演会・総会・懇親会 2011/6/19(日) | |
---|---|
![]() |
市民講演会は、会員でもある中央大学 松尾教授の特別なご協力により「維新の 志士・田中光顕と坂本龍馬」。大盛況! 今年の主催は、中央大学ではなく多摩 白門会で独自で開催しました。 総会で新幹事3名が承認されました。 懇親会では中大管弦楽部のみなさんが 生演奏。大変盛り上がりました。 (写真追加中) |
2011年 春の集い「多摩の桜ウォーク」 2011/4/2(土) | |
![]() |
パルテノン多摩学芸員の清水裕行氏を講師に お迎えして、聖蹟桜ケ丘駅から旧聖蹟記念館 まで、歩きながら地元の旧跡を訪ねました。 みんな改めて地元への思いを強くした一日でした。 |
* * * 最近の行事 * * * ↓それぞれのタイトルをクリックすると写真集が見られます。 ご質問は tama-hakumonkai@gakuinkai.com |
|
---|---|
2011年 10周年記念式典・祝賀会 2011/11/26(土) | |
![]() |
久野修慈理事長・学員会会長、福原 紀彦総長・学長、阿部裕行多摩市長、 三多摩地区の各支部の代表、中川邦雄 早大多摩稲門会名誉会長ら多数の ご来賓をお迎えして京王プラザホテル多摩 にて盛大、かつ楽しい雰囲気の中で開催。 |
2011年 歩こう会「生田緑地の日本民家園等」 2011/10/15(土) | |
![]() |
結局、凡人には理解し切れなかった岡本 太郎画泊のなぞ。 でも、雨上がりの日本民家園でおいしいおそば、 ボランティアガイドさんのこころのこもった バラのご説明で、みんな満足・満足! 2次会まで興奮は さめやらず・・・ |
2011年 作品展 2011/9 | |
![]() |
![]() 作品展の画像を再度掲示します。 こちら |
各種行事 (この欄の行事の写真は掲載予定がありません) | |
---|---|
・2010/4/3 春の集い ・2009/11/16 ゴルフコンペ ・2009/2/28 旅行会 |
しだれ桜・宝野公園・グリーンライブセンターなど 同好会の行事として毎年実施 初回の行き先は石和温泉 |
2009年クリスマス会 2009/12/13(日)写真集見るには時間がややかかります スライドショー |
|
![]() |
・ピューロランドで「キティちゃんと一緒に」。 しばし子供ごころに帰って。。。 ・懇親会では中大音楽研究会吹奏楽部の みなさんがすばらしい演奏で盛り上げて くれました。 |
2009年ホームカミングデー 2009/10/25(日) | |
![]() |
関根博子さん親子が「親子三代」表彰。 おめでとうございます 福引抽選会では今年も同じ会員が景品ゲット。 これまた、おめでとうございます 大好評の「模擬店」も出店 こちらは、お疲れさまです |
2009年せいせき多摩川花火大会 2009/8/11(火) | |
![]() |
←ゆかた美女も参加 ![]() |
2009年総会・市民講演会・懇親会 2009/6/27(土) スライドショー 写真集見るには時間がかかります |
|
![]() |
第8会総会が開催され、事務局原案通り にて、議事が承認されました。会員から 会費納入率の向上に関する質問が出るなど 有意義な総会でした。 |
![]() |
市民講演会も開催。「語源を楽しみ日本 文化を考える」と題して、中央大学加賀野井 秀一教授が講演。会員より市民の方が多く 大盛況。加賀野井教授はフジテレビ「全国一斉! 日本人テスト」のレギュラーコメンテーター。 |
2009年早春の集い 2009/ 2/28(土) | |
![]() |
当日のスケジュールは、[多摩川散策]→[読売新聞] →[観梅]→[博物館]→[懇親会]→[二次回]と、なんと なんと盛りだくさんのことでしょう。体をきたえて、頭も きたえて、心もきたえないとどうも気がすまない、気持ち のお若い人ばかり。でも、充実した一日をおくり、ぐっすり 寝ることができました。幹事さん、大井さん、中川さん お世話になりました。 |
2010年 中央大学創立125周年お祝い懇親会 2010/11/13(土) | |
---|---|
![]() |
多摩支部でも、役員定例会に引き続き 中大125周年を祝いました。 |
2010年 クリスマス会・忘年会 2010/12/26(日) 14:30〜 | |
![]() |
パルテノン多摩大ホールでの第九演奏会を 楽しんだあと、京王プラザホテル多摩にて 盛大にクリスマス会を開催。中央大学音楽 研究会吹奏楽部員も生演奏でご協力。 |
2010年 歩こう会 2010/10/9(土) | |
![]() |
深大寺探索と神代植物公園。 ゲゲゲの女房の舞台、雨でも18名が参加。 (写真追加中) |
2010年せいせき多摩川花火大会 2010/8/10(火)19:30〜 | |
![]() |
お昼過ぎまで開催されるかどうかドキドキでしたが、 無事に楽しまさせていただきました。 |
2010年総会・市民講演会・懇親会 2010/6/27(日) | |
![]() ![]() |
第9回総会が開催され、事務局原案通り にて、議事が承認されました。 |
![]() |
市民講演会も開催。「人生90年時代に おける生き方」と題して、中央大学の都筑学 教授が講演。130名を超える参加者で 会場が開始前に満席となる大盛況。 |
![]() |
京王プラザホテル多摩にて懇親会も開催。 中央大学スウィング・クリスタル・オーケストラ部の みなさんが迫力ある演奏。会員もダンス。 |