戻るトップページへ戻る

第9回「四十歩行会」
   
桧原村、浅間尾根 平成23年4月29日(金・祝) 参加;9名

 ハイキング日和とあって五日市からのバスは臨時バスの増便、往復ともラッシュ
時並の混みようでした。しかし、ハイキングコースは、桃の花、レンゲつつじ、山桜、
山吹など色とりどりの花と新緑のなか、心地よい汗をかきました
人里バス停のし
だれ桜もまだ見られました。

”人里”この字読めますか?(へんぼり)と読むそうです。

 東京の最西部・檜原村は東京都で唯一の村です。浅間尾根は昔、五日市と塩山
を人馬が往来した古甲州道(中甲州道)です。浅間嶺は桜の名所でヤマザクラをは
じめ多くのサクラが植栽されています。又、人里(へんぼり)バス停の側にあるシダ
レザクラも見事です。今回は沖田隆一副会長に引率をお願いしました。

開 催 日   平成23年4月29日(金・祝)
集合時間  午前8時50分
集合場所  JR五日市線武蔵五日市駅前 数馬行バス@番乗り場
懇 親 会   武蔵五日市駅付近にて。

歩行約4時間標高差300m
新宿――中野――三鷹――国分寺――立川――西立川――拝島――武蔵五日市
7:44   7:49   7:58   8:05 8:11   8:15 8:25   8:48
*ホリデー快速あきがわ1号(停車駅:新宿―拝島は上記駅のみ、拝島より各駅)

武蔵五日市====浅間尾根登山口・・・数馬分岐・・・人里分岐・・・浅間広場
9:00   (\870)     9:48   11:00頃   12:00頃   12:30頃
浅間広場・・・人里分岐・・・人里=====武蔵五日市―――――――――東京
13:00頃    14:00頃   14:40頃/14:43  15:30
                      (\800) 
                              /17:21(快速あきがわ6号)  18:36

下の写真以外は容量低減のため削除しました。(2012.07.29)

 
”人里”バス停横の枝垂れ桜
 
浅間尾根、集合写真
撮影;新井孚    

トップページへ戻る