戻る|トップページへ戻る
☆平成27年「暑気払い」 平成27年7月26日(日)
7月26日(日)猛暑の暑気払い日和(?)のなか「暑気払い」、「名橋日本橋を洗う会」、
「三井記念美術館の絵画鑑賞」が行われました。
当日の模様(写真)をご覧ください。
★暑気払い 参加;28名
◎日 時 平成27年7月26日(日)PM 2:00〜
◎会 場 「がんこ」銀座一丁目店 銀座通り・みずほ銀行地下
◎会 費 5,000円
小さい写真をクリックすると拡大します。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
撮影;関紘一、新井孚 |
《名橋日本橋を洗う会》 参加;15名
(下記は行事案内から一部転用しています)
◎日 時 平成26年7月26日(日) AM 11:45
◎場 所 名橋「日本橋」上「道路元標地点」碑前(三越寄)
◎服 装 汗をかいてもよいラフなスタイル
◎準備するもの タワシ、デッキブラシ等は会で用意しますが、
タオル、帽子は各自でご用意下さい。
小さい写真をクリックすると拡大します。
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
撮影;新井孚 |
《三井記念美術館絵画鑑賞》 参加;20名?
(下記は行事案内から一部転用しています)
◎ 日 時 平成27年7月26日(日)AM 10:00〜
◎ 場 所 三井記念美術館(中央区日本橋2丁目1番1号)
三井本館7階(三越日本橋本店隣)
◎ 催 物 「春信一番・写楽二番」―特別展 錦絵誕生250年―
フィラデルフィア美術館浮世絵名品展
アメリカのフィラデルフィア美術館(ペンシルヴァニア州)に所蔵されている
4000点 以上の浮世絵のうち、150点の名品が選りすぐり展示されます。
鈴木春信らにより多色摺木版画の新しい技術が考案され、「錦絵」が生み
出されます。また寛政年間の僅か10か月間に役者絵(大首絵)、相撲絵を
中心に140程の作品を世に送り出し、忽然と画業を断って姿を消した謎の
絵師写楽の作品を鑑賞できます。
◎ 入館方法 招待券を20枚入手しましたので、入場申し込みをいただいた先着20名の
方に、事前に招待券を郵送します。各自自由にお入り下さい。
小さい写真をクリックすると拡大します。
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
撮影;新井孚 |