トップページへ戻る
《暑気払い》
☆R06「暑気払い」はこちら
令和5年8月08日(木)開催
☆R05「暑気払い」はこちら
令和5年8月05日(土)開催
☆R04「暑気払い」はこちら
令和4年7月16日(土)開催
☆R02、R03 「暑気払い」は新型コロナウイルス感染拡大防止のため中止
☆R01「暑気払い」はこちら
令和元年7月20日(土)開催
✩H30「暑気払い」はこちら
平成30年7月21日(土)開催
✩H29「暑気払い」はこちら
平成29年7月23日(日)開催
☆H28「暑気払い」はこちら
平成28年7月24日(日)開催
☆H27「暑気払いはこちら
平成27年7月26日(日)開催
☆H26「暑気払い」はこちら
平成26年7月27日(日)開催
☆H25「暑気払い」はこちら
平成25年7月28日(日)開催
☆H24「暑気払い」 H24/07/22
・今年も「暑気払い」に連携して「名橋日本橋を洗う会」に参加&「ブリヂストン美術館絵画鑑賞」
が催されました。
◎ブリヂストン美術館絵画鑑賞(参加;22名)
〈ドビュッシー・音楽と美術〉-印象派と象徴派のあいだで- 7月14日~10月14日まで開催
19世紀フランス美術作品157点(+)25点がRoom1~Room10に展示されています。
今年も原田昭男常任幹事の取り計らいで、無料で鑑賞させてもらいました。
写真は容量低減のため削除しました。(2013/08/01)
◎「名橋日本橋を洗う会」(参加;12名)
橋洗いは日本橋保存会により昭和46年から毎年恒例行事として行われているとのこと。
地元商店会、町会、企業、学校、消防団など千数百人が参加して、日本橋をみがき上げる。
下記写真以外容量低減のため削除しました。(2013/08/01)
写真はクリックすると拡大します。
◎「暑気払い」(参加;26名)
「がんこ」銀座一丁目店で、14:00~(16:30)
下記写真以外は容量低減のため削除しました。(2013/08/01)
写真はクリックすると拡大します。
・H23暑気払い写真は容量低減のため削除しました。(2012・7・27)
・H22年の暑気払い写真は下の写真以外容量低減のため削除しました。(2011/08/05)
下の写真はH22の暑気払い集合写真です。(撮影;新井孚)
H22暑気払い 参加者;32名