1997年度へ 1998年度事業報告 1999年度へ 目次へ | |
1.会報の発行 「白門41会だより」 第12号・第13号・第14号を発行し、 全会員に送付した。 2.会員名簿の発行 1998年11月に実施した「白門41会会員名簿作成アン ケート」結果に基づき、新名簿を発行した。 3.新規会員の勧誘 会員の紹介による勧誘 12名 ◇1998年度入会者 5名 (敬称略) 秋山恒雄 (理工・数学) 1998. 6.11付 寺田良昭 (法・政治) 1998. 8. 8付 加渡正一 (法・政治) 1998.11. 9付 佐藤武嗣 (商・商貿) 1998.11.28付 天野三代治 (商・経営) 1998.11.28付 ◇1998年度中の退会者 4名 曽根田忠 (経・経) 1998. 5.23付 坪井英世 (法・法律) 1998. 5.27付 岩瀬嬉江 (文・文) 1998. 9.19付 松尾攻 (商・経営) 1998.10.28付 ◇1998年中の死亡者 2名 斉藤昌稔 1998. 8.22死亡 若林信親 (文・文) 1999. 1.26死亡 ◇1999年4月1日現在の会員数 502名 (1998年4月1日現在の会員数503名) 4.主な活動記録 <1998年> 4. 7 ゴルフコンペ 千葉・松尾ゴルフ倶楽部 参加者9名 4.11 「観桜会」 (学員会主催、 多摩キャンパス) 参加者5名 5. 1 会報第12号発行 5. 4 東都大学野球春季リーグ戦応援 農大グランド (中大対拓大戦) 5.14 第1回年次支部協議会 5.15 第6回定時総会・懇親会通知発送 5.22 幹事会(錦糸町、 そばの里 「みつまさ」、河西会員の店) 5.31 「中央大学ウォーキングラリー'98」 相模湖〜中大多摩校舎間32キロ 参加者6名 6.13 幹事会 (銀座レストラン 「高松」) 議題1. 第6回定時総会について |
6.13 第6回定時総会・講演会・懇親会 銀座レストラン 「高松」 本店 議題 1.1997年度事業報告及び決算に関する件 2.1998年度事業計画及び予算に関する件 3.幹事の選出に関する件 4.次回定時総会に関する件 講演会 講師・安松 清氏 (ダイヤモンド・ビッグ社社長) 演題 「海外個人旅行の勧め」 7.12 つり大会 (横浜本牧海釣り施設 参加者11名) 7.16 第2回年次支部協議会 8. 1 会報第13号発行 (総会報告特集号) 8. 1 江戸川花火大会( 江戸川河川敷 参加者51名) 8.23 第25回全日本選手権競漕大会応援(戸田ボートコース) 9. 5 日本学生水泳競技大会決勝応援 (東京辰己国際水泳場 参加者12名) 9.13 日本学生対抗陸上選手権大会応援 (国立競技場 参加者16名) 9.24 第3回年次支部協議会 10. 4 ホームカミングデーへの参加 10.13 ゴルフコンペ (千葉・松尾ゴルフ倶楽部 参加者8名) 10.25 第10回留学生を励ます会 『海ほたるを巡るランチクルーズ』 参加者6名 11. 1 会報第14号発行 11. 7 白門41会旅行会(かんぽの宿 「石和」) 参加者40名) 11.26 第4回年次支部協議会 <1999年> 1. 3 箱根駅伝(応援) 大手町ゴール 新年会(東京駅上野精養軒) 参加者25名 1.11 第5回年次支部協議会 2.21 青梅マラソン出場・応援 出場者10名 (全員完走)、 応援者14名 2.24 幹事会 (駿河台記念館) 議題1.1999年度総会について 報告1.幹事・若林信親君の逝去について 2. 旅行会 (石和) について |