会員だより

ひとこと便り

 会員だよりトップへ

バックナンバー  01  02  03  04  05  06  最新

2025年10月掲載②

宮野 柳一郎(2025年7月総会返信)

 返事遅くなってすみません。ぎりぎりまで調整して(30周年なのでぜひとも出席しようと思い)なんとか出席できることになりました。よろしくお願いいたします。

光常 武二(2025年7月総会返信)

 まだ現役で働いています。会社設立62年目を迎えました。今思うと白門43会設立に参加してよかったなと思います。

光國 宏志(2025年7月総会返信)

 よろしくお願いいたします。30周年おめでとうございます!

三沢 充男(2025年7月総会返信)

 白門43会のHP編集担当をしていますが、会員、役員、HP委員のサポートがなければ運営できません。今後ともよろしくお願いいたします。

龍山 俊暁(2025年7月総会返信)

 浄土真宗本願寺派専福寺15代住職として現役。毎月、40年余り続く同級会の集い(当初は40人近くいましたが、現在は11人)に出席。旧交を温めています。

峯岸 修三(2025年7月総会返信)

 今回は、残念ながら不参加です。カルチャーセンターで、音楽関係の活動グループの合同発表会でウクレレも参加します。講演会のトークセッションや祝賀会には期待していましたが、申し訳ありません。よろしく。

2025年10月掲載①

半田 哲也(2025年7月総会返信)

 春より体調を崩しました。今回は欠席いたします。

龍門 海行(2025年7月総会返信)

 2025年8月に80歳となったが、趣味の世界への参加が少なくなったためか、歩行速度の低下に、自分自身が驚くような時期にきてしまった!! 以前と違い目的ある散策がなくても、年相応の徘徊も必要かも!!

横尾 祐一(2025年7月総会返信)

 Mail連絡しました件、誠に残念ですが、急遽欠席せざるを得なくなりました。悪しからず、お許しください。

杉山 憲雄(2025年7月総会返信)

 元気に頑張っています。

保髙 佳夫(2025年7月総会返信)

 毎日、庭の手入れや散歩し、そして月2回近所の人と麻雀をしていました。しかし昨年末、体調を崩して、4カ月くらい寝たきりの生活になってしまいました。先日、久しぶりに坂道を歩いたところ、足が上がらず、非常に歩くのがきつい状態で、目的地まで行けませんでした。大分足の筋肉が減少したためと思います。このままでは、歩けなくなるので、体調が良くなったら、散歩を再開しなければと思っています。

鈴木 廣(2025年7月総会返信)

 いつもお世話になります。毎日運動(散歩)とドジャース観戦です。他、野菜づくりetc.

2025年9月掲載②

伊藤 正(2025年7月総会返信)

 あっちが痛い、こっちが悪いとグチりながらも、とりあえず毎日を送っています。タイガースの活躍が元気の源です。

服部 清(2025年7月総会返信)

 都合で出席できません。幹事の皆様にはありがとうございます。

宮川 良雄(2025年7月総会返信)

 病院通いが増えましたが、何とか元気です。

石黒 範茂(2025年7月総会返信)

 「目に青葉山時鳥初鰹」。本年も早6月に入りました。矢崎さんには、総会や30周年記念行事など準備でお忙しいことと思います。ご丁寧な資料などお送りいただきありがとうございました。これまでも欠席ばかりで申し訳ありません。82歳の妻が突然、認知症となり、想像できない毎日です。大変です。あの校舎の中央部にあった「わだつみの像」が、今の世界と重なって思っているところです。「戦争と平和」。
 清水会長さんをはじめ、43会事務局の方々に、ご慰労を申し上げます。

松野下 利代(2025年7月総会返信)

 相変わらず逗子の自宅と東京都を週半分ずつ過ごしています。いよいよ80代になるので、心身健全に過ごせるよう努めております。
 今回は皆様にお目にかかれず残念です。いつもお知らせいただきありがとうございます。

奥村 稔明(2025年7月総会返信)

 週3回、アメリカン・スクエアダンスを教えています。健康です。幹事の皆様、お疲れ様です。

2025年9月掲載①

平尾 豊行(2025年7月総会返信)

 遠隔地ゆえに、体力的に考えて上京することは残念ながら難しいです。健康維持のために、趣味のゴルフ・吟詠・園芸は今も続けています。

中村 紘八(2025年7月総会返信)

 昨年12月末日をもって56年9カ月間勤めてきましたローカル・ゼネコン役員を退任。永かった会社人生をひと区切りいたしました。

阿部 勇藏(2025年7月総会返信)

 白門43会役員の皆様、何かとご苦労様です。ご盛会をお祈り申し上げます。本年7月5日で93歳になります。元気です。

長谷川 裕子(2025年7月総会返信)

 矢崎様、ご無沙汰しておりまして申し訳ございません。昨年暮れに106歳の母を見送り、今年こそは白門会に出席できると思っておりましたが、体調を崩してしまいました。来年こそは頑張りますので今年はお許しくださいませ。

臼井 久仁郎(2025年7月総会返信)

 体調整わず欠席いたします。盛会を祈念申し上げます。

井出 勝正(2025年7月総会返信)

 昨年末の第九鑑賞会ではお世話になりありがとうございました。大変楽しい充実の時間を過ごさせていただきました。