このページは中央大学大阪白門会(中央大学学員会(同窓会)大阪支部)のページです。
活動状況や、入会案内、またはイベントのお知らせ等を掲載いたします。


【2023.10.14開催予定】大岩虎吉様慰霊「鶉野飛行場跡見学」のご案内-New!-
【加西市にある鶉野飛行場跡地を見学します。また、中央大学学生による「特攻と中央」研究発表会もおこなわれます。
是非ご参加下さい。
>>詳しくはこちらから
>>中央大学 学員時報掲載ページ
都心キャンパス整備状況について
中央大学広報室から、都心キャンパス(茗荷谷、駿河台、小石川キャンパス)整備状況に関する動画(約10分)の提供がありましたので、皆さんにご紹介します。
以下のリンク先からご覧ください。
YouTubeの動画ですが、YouTube会員以外でも視聴できます。
>>中央大学公式YouTubeページ
中央大学法学部移転広告ラッピングバスの運行がスタートしました!
![]() |
題名「バスに乗り遅れるな。早大正門行き。」 写真のバスには、わが母校のラッピングがありました。 (写真を撮られたOBがFacebookに投稿されたものです。掲載のご了解を頂き拝借しました。) |
キービジュアルのイラストをあしらった青バージョンと赤バージョンの2種類のバスが運行しております。是非ご覧ください。 運行期間:6月30日より12月末まで 運行路線:都営バス小滝橋営業所管轄の各路線 運行台数:2台(赤バージョン1台、青バージョン1台) 運行エリア:茗荷谷、春日、市ヶ谷、飯田橋、水道橋、九段下、池袋、高田馬場、上野、新橋、霞が関、永田町など >>詳しくは中央大学公式サイトで |
近畿白門サロンのご案内
2017年10月1日(日)より会場が『ガーデンシティクラブ大阪』に変わりました。
大阪白門サロンカードの有効期限は、2015年3月31日と記載されていますが、これまで通りご利用が可能です。
>>詳しくはこちらから
『大阪白門サロン』学員カードの有効期限について
【新しいお知らせ】
2023.9.4-New!-
【2023.10.14開催予定】大岩虎吉様慰霊「鶉野飛行場跡見学」のご案内
加西市にある鶉野飛行場跡地を見学します。また、中央大学学生による「特攻と中央」研究発表会もおこなわれます。
是非ご参加下さい。
>>詳しくはこちらから
【これまでのお知らせ】
2023.3.14
甲子園出場のお知らせ
平成10年卒・工藤明(くどうあきら)野球部OBが監督として率いる能代松陽高校(秋田代表)が春の甲子園に出場しました。
初戦の相手は栃木県代表の石橋高校でした。
皆さん、応援ありがとうございました!