活動 白門四八会

トップページ 概要 活動予定 創立10周年コーナー 活動報告 入会案内

行事予定 | 行事予定詳細 | 地方支部

(2008〜2012)、2003〜2011

■江戸文化を味わい駿河台界隈を徘徊する会主催 「奥多摩を徘徊する会」のご案内
 ご家族やパートナーの同行や徘徊のみまたは宴会のみの参加も大歓迎です。

開催日時
2011年12月23日(祝日)、午前8時半集合、雨天決行

集合場所
JR立川駅、東改札口付近

概  要
JR立川駅、午前8時半、集合
レンタカーにて、奥多摩を徘徊します。

概略コース
JR立川駅→吉野梅郷(吉川英治記念館・500円)→澤乃井・酒造見学(無料・11時より・予約必要)→玉堂美術館(川井玉堂・500円)→「いもうとや」(昼食・1,300円から)→鳩ノ巣渓谷(散策・お茶・ビール)→奥多摩湖→奥多摩周遊道路経由→東京都・都民の森(散策)→石川酒造(多摩自慢・多摩ビール)→八王子 「とうふ うかい」にて宴会(5,000円)→タクシーないし徒歩で、JR八王子駅解散

12月20日現在参加予定者

小野塚喜代一、佐藤愛子、坂本賢一、三森孝悦、石坂隆、木暮二三男、斉藤恒夫、細谷教雄・俊子

幹事連絡先
一級建築士事務所シュンラボラトリー
携帯電話070-6673-3753(細谷)
e-mail:michio.hosoya@nifty.com
幹事 三森孝悦・細谷教雄

参加希望の方は、幹事までメールなどで12月15日までにご連絡ください。
■第13回総会・講演会・懇親会開催概要(白門48会会長 佐藤 愛子)
 拝啓、会員の皆様にはますますご清祥、ご活躍のことお慶び申し上げます。
  3月11日(金)に発生しました東日本大震災に被災された皆様には、心からお見舞い申し上げます。白門48会として義援金を呼び掛け、被災者の皆様への支援活動を行う所存です。
さて、白門48会は、「各種駅伝応援」、「ハイキング」、「温泉めぐり」、「会報第15号発行」等の恒例の行事・活動を行なってきており、会員数は450名に達し、今年も20回以上のさまざまな行事・活動を展開しております。学員会年次支部として、その活動の活発さは注目を集めている所です。これもひとえに会員の皆様のご協力・ご支援の賜物と感謝しております。
つきましては、第13回の総会・懇親会を下記のとおり開催いたします。新規会員の方やこれから会への参加を検討なさる方も大歓迎です。ご友人・ご家族もお誘い合わせの上、ぜひともご出席くださるようお願いかたがたお知らせ申し上げます。

開催日時
2011年6月11日(土)  16:30 受付開始

開催場所
京王プラザホテル新宿 47階フロアー あけぼの
〒新宿区西新宿2−2−1
電話番号 03-3344-0111
http://www.keouplaza.co.jp/banquet/

総会・懇親会
17:00 〜 19:30  終了

議題・報告事項
1.2010年度事業報告並びに決算について
2.2011年度事業計画(案)について
3.2011年度予算(案)について
4.役員の改選について
5.会則改正について(賞罰規定の新設)
6.東日本大震災義援金について
7.その他

会  費
10,000円
会費には、東日本大震災の被災者の皆様への義援金も含みます。
 総会のみ参加の方は、義援金(2,000円)のご協力をお願いします。
集まった義援金は、「中央大学学員会白門48会」名で「中央大学学員会東日本大震災被災者救援義援金」に募金いたします
なお、2次会は自粛しますが、総会・懇親会参加者の皆様の要望により、周辺において、反省会が持てればと考えていますことを申し添えます(会費2,500円予定)。

■箱根旧街道を散策するハイキング+強羅温泉の案内
  (ハイキング同好会代表 小野塚 喜代一 温泉同好会代表 三森 孝悦)

箱根旧街道を散策するハイキング+強羅温泉の案内

箱根旧街道ツアーのスタートは、畑宿からにしました。畑宿は、東海道の"間(あい)の宿(休憩所)"だった場所です。畑宿の一里塚は日本橋から数えて23番目になります。ここから東海道の箱根宿を目指してハイキングを開始します。今回ハイキングで歩く箱根旧街道は、別名箱根八里とも呼ばれています。くだりはらくだという人もいますが膝に負担がかかります。のぼりはきついですが膝に負担がかからず、こける割合も低いようです。
このコースの特徴は、旧街道にほぼ平行してバス路線があり、いつでもリタイア(エスケープルート)できるので、安心です(約30分毎に運行:元箱根港 ⇔ 上畑宿 ⇔ 湯本)。
箱根旧街道の石畳ですが、デコボコしていてとっても歩き辛いです。何故かと言うと、ぬかるみを防ぐ為、大名が江戸へ攻撃するのを防ぐ為にわざとそうしているようです。


企画概要

時  期:
平成23年5月28日(土)〜29日(日) 一泊二日

集合時間:
箱根湯本AM10:00改札口出たところ集合または、バス停:畑宿 AM10:30 集合
ちなみに通常は、新宿からでは、小田急新宿発8:30 ⇒ 箱根湯本9:55 (特急箱根7号)
注:震災の影響で電車等のダイヤが不規則です。前日までに最新の運行状況を確認のうえ、集合時間に遅れないよう、乗車をお願い致します。
箱根湯本に集合した方は、湯本から「箱根登山バス」で「畑宿」まで移動、約20分
(箱根登山バス)箱根湯本 〜 畑宿

○ハイキング概要 (レベル:入門、歩行時間:2時間30分、全長:6Km、標高差:約370m)

畑宿 10:35 ⇒ 須雲川自然探勝歩道(七曲坂) 11:00 ⇒ 甘酒茶屋 11:25 ⇒ 
旧街道石畳 12:10 ⇒ 興福院 12:40 ⇒ 元箱根 13:05 〜14:00(昼食・休憩)
☆温泉参加だけの申し込みも受け付けます。☆

○元箱根〜強羅(日帰りの方は、ここで解散できます)

コースA::元箱根:芦ノ湖⇒(遊覧船)⇒湖尻⇒(ロープウエイ)⇒強羅
コースB::元箱根⇒(バス)⇒湖尻⇒(ロープウエイ)⇒強羅
コースC:::元箱根⇒(バス)⇒湯本⇒(ケーブルカー)⇒強羅

ラフォーレ強羅の概要
名 称 ラフォーレ強羅
住 所 〒250-0408 神奈川県足柄下郡箱根町強羅1320
TEL TEL: 0460-82-2121(代表)、FAX: 0460-87-6416
交 通 <車> 東京→東名高速→厚木I.C→小田原厚木道路(34km)→小田原西I.C.→国道1号(13km)→ラフォーレ強羅<電車> 東京駅→新幹線「こだま」(約35分)→小田原駅→箱根登山鉄道(約50分)→強羅駅→ケーブルカー(6  分)→中強羅駅→徒歩(5分)→ラフォーレ強羅または新宿駅→小田急線(約1時間30分)→箱根湯本駅→箱根登山鉄道(約35分)→強羅駅→ケーブルカー(6分)→中強羅駅→徒歩(5分)→ラフォーレ強羅※箱根湯本駅からタクシー約25分
風 呂
営業時間
大浴場・露天風呂 6:00〜10:00 12:00〜24:00(木曜日は15:00〜)
サウナ 12:00〜23:00(木曜日は15:00〜)
泉 質 硫酸塩泉(含 硫黄・マグネシウム・カルシウムなど
効 能 神経痛、筋肉痛、関節痛、やけど、慢性消化器病、冷え性など
風 呂 古くから温泉街として名高い、ここ強羅。ラフォーレ強羅にも、庭園の眺めが自慢の、檜の露天風呂を備えた温泉がございます。ご宿泊のお客様はもちろん、日帰りのお客様のご利用も可能です。

申し込み期限:平成23年5月20(金)

食  事:
朝食・昼食各自用意してください。

持 ち 物:
ハイキングに必要な物(雨具・地図、非常食、防寒衣料等)、水(1リットル程度)、保険証、常備薬、トレッキングシューズ(スニーカーでも可能であるが履きなれたもの)、行動食(飴、チョコレートなど)、天候によっては帽子があると便利です

費  用:
約2万5千円程度〔宿泊費、交通費、嗜好品等〕

参加申込み方法:

下記の 参加申込書(下記)を印刷し、必要事項を明記の上、参加申込書記載の申込み先まで送信いただきますよう、お願いいたします。

参加申込書(PDFファイル)


注:今回の東北関東大震災の余震が続いています、今後の余震の影響により、ハイキングコースに重大な欠陥『落石、コースの崩壊など』が生じ、企画が困難になったと判断した場合は、延期または中止になる場合も考えられます。 この場合が生じた際には、申込者全員に、遅くとも前日までに連絡しますので、連絡先(携帯電話番号、PCメールアドレス等)をご記入ください。



■第12回総会・講演会・懇親会開催概要(白門48会会長 佐藤 愛子)
 白門48会は一昨年創立10周年を迎え、各種の創立10周年記念事業を盛大に行い、昨年は「各種駅伝応援」、「ハイキング」、「会報第14号発行」等の恒例の行事・活動を行なってきております。
 白門48会は、ますます存在感を増し元気になり、会員数は430名に達し、今年も20回以上のさまざまな行事・活動を展開しており、学員会年次支部として、その活動の活発さは注目を集めている所です。これもひとえに会員の皆様のご協力・ご支援の賜物と感謝しております。
 さて、第12回の総会・講演会・懇親会を下記のとおり開催いたします。新規会員の方やこれから会への参加を検討なさる方も大歓迎です。ご友人・ご家族もお誘い合わせの上、ぜひともご出席くださるようお願いかたがた概要をお知らせ申し上げます。
 白門48会のあらたな10年をご一緒に楽しいひとときをすごしたいと存じます。

開催日時
2010年6月19日(土)  14:00 受付開始

開催場所
スクワール麹町(JR四谷駅・上智大学側口駅前)
〒千代田区麹町6-6
http://www.square.or.jp/

電話番号
03-3234-8739

総  会
15:00〜 (5階会議室−寿)
<議題>  未定

講 演 会
16:00〜 (5階会議室−寿)
<演題> 「裁判員制度」(仮称)
<講師> 中央大学法科大学院客員講師・アップル法律事務所弁護士
        伊達 俊二 先生

懇 親 会
17:00〜  (3階宴会場−華)  懇親会受付開始 16:30
懇親会では、「白門48会合唱団」より3曲を披露させていただきます。また、ご指導をいただいている川口三千代先生(ソプラノ歌手)の美声もお披露目の予定です。
19:00  終了

会  費
7,000円

二 次 会
恒例により二次会を「魚民 四谷駅前店」で開催します(予定 宴会場内禁煙)。会
費は3,000円です(カラオケ付き)。 電話番号 03-3358-9288
 なお、スクワール麹町に宿泊を希望される方は、各自ご手配ください。(シングル8,085円)


■長野高峰温泉(ハイキング同好会代表 小野塚 喜代一 温泉同好会代表 三森 孝悦)

高峰温泉(秘湯)へのいざないと高原ハイキングの案内

5月のゴールデンウィークに「浅間山開き」があります。いよいよハイキングシーズン到来です。5月中旬には、初夏の山に高山植物の花が咲き始めます。
 標高2000メートルの高峰高原は、雄大な山容をそびえたたせる浅間山の西につづき車坂峠を中心としたなだらかな高原。市街地からさほど離れていないのに、周囲は鮮烈な自然に包まれています。
 車坂峠からの展望はすばらしく、眼下に千曲川、遠くは富士山、八ヶ岳、北アルプス を一望できます。この一帯は湯の丸・高峰自然休養林に属しており、春の芽ぶきや秋の紅葉シ-ズンはひときわ鮮やかです。
 高峰温泉は、この標高2,000mの別天地にひっそりたたずむ雲上のいで湯、やすらぎの桧風呂です。


企画概要
時  期:
平成22年5月29日(土)〜30日(日)

集合時間:
ハイキング+温泉(又はハイキングのみ)参加の場合:
東京駅集合9:20発の電車(長野新幹線) で出発予定(大宮からの乗車も可)、佐久平到着10:41、蓼科口からタクシーで高峰温泉へ移動(約45分、9人乗りで約14,000円、中型車で8,500円)

温泉参加の場合:
東京駅集合12:24発の電車(長野新幹線)で出発予定(大宮からの乗車も乗可)、佐久平到着13:46、蓼科口(14:10発)からJRバスで高峰温泉へ移動(約60分、1400円)
尚、車で現地集合の方:東京練馬IC(関越道)→藤岡JCT(上信越道)→小諸IC→(浅間サンライン)→高津屋トンネル直後右折(チェリーパークライン)→車坂峠→高峰温泉
この他に、新宿から中央高速で小諸まで出て、小諸から路線バスで高峰温泉に行く方法もあります(安いが時間がかかるのが難点、ハイキングする場合は無理)
行き:新宿発→小諸駅(10:30→ 13:32) 小諸駅→高峰高原(14:27→ 15:20 )
帰り:高峰高原→小諸駅(10:00 → 10:53、15:50 → 16:43) 小諸駅→新宿(15:50 → 16:43、17:10→20:12)

ハイキング:
高峰温泉周辺のハイキング2回を予定(天候等によりコースの短縮又は変更あり)
1回目:当日、高峰温泉【→45分 60分←】池の平湿原入口【→15分 20分←】池の平湿原【→20分 15分】三方ヶ峰【→15分 10分←】見晴岳【→20分 20分←】雲上の丘【→25分 30分←】池の平湿原入口【→60分 60分←】高峰温泉 所要時間:約4時 間
2回目:翌日、高峰温泉【→25分 20分←】粒ヶ平【→15分 15分←】高峯山【→15分 15分←】粒ヶ平【→20分 25分←】車坂峠(浅間連峰自然観察センター)【→25分 25分←】高峰温泉
所要時間:約2時間

概算費用:
3万円+アルファ を予定
宿泊費(眺望絶景プラン14,800円)+交通費(東京-佐久平 往復特急12,340円)+バス代(往復2,800円)

参加申込み方法:

下記の 参加申込書(下記)を印刷し、必要事項を明記の上、参加申込書記載の申込み先まで送信いただきますよう、お願いいたします。

参加申込書(PDFファイル)

高峰温泉の概要(「日本の秘湯を守る会」の秘湯)  
場所:〒384-0041 長野県小諸市高峰高原TEL.0267-25-2000
泉 質 含硫黄−カルシウム・ナトリウム・マグネシウム−炭酸水素塩温泉
効 能 神経痛・筋肉痛・リウマチ・切り傷・火傷・皮膚病・冷え症・慢性消化器病・糖尿病・痛風・肝臓病
備 考 四季の湯…2階・女性用
高峰の湯…2階・男性用
ランプの湯…1階・男性用・女性用高峰温泉の客室は23室、最大70名様までご宿泊が可能です。山を散策されたお客様の疲れを癒します。眺めのちがいによって料金が変わります。※全室トイレはついておりません。
食事処は、標高2,000mの夕暮れを見ながらの夕食、朝には雲海を見ながらの朝食と自然が美しい処です。
高峯山の中腹から出ている天然ガスの恵みで、館内はいつも暖か。夜、星空を眺めたあとに暖炉の火で焼いて食べる「ごへいもち」のサービスも楽しみのひとつです。
館内のいたるところにランプが吊り下げられ、ランプの灯と木のぬくもりで、安らぎのある山小屋風造りの宿となっている。


■東都大学春季リーグ戦応援のご案内(学生スポーツ応援同好会代表 金子健治)
 東都大学野球春季リーグ戦の日程が発表になりました。今年は大学創立125周年の記念すべき年、高橋監督も就任以来この春季リーグ戦での優勝、そして全日本大学選手権での大学日本一を最大の目標にあげています。
  今年は、投手陣には澤村・山崎君のドラフト候補2人、打撃陣も鮫島捕手(主将)、昨秋の首位打者井上君、2年目を迎えた西銘君等々を擁し戦力も充実しており、後は、我々の応援で後押しすれば一気に突き進むと思います。
  ついては、下記試合を学生スポーツ応援同好会では応援に行きますので、連休中ではありますが奮ってのご参加をお願い致します。この試合までに、既に2大学との対戦を終えている日程ですが、前々週の昨秋優勝校立正大戦とこの東洋大戦が先ずは中盤の山場となるので、応援よろしくお願いします。

1.日  時
平成22年5月4日(火・休)午後1時15分

2.集合場所
神宮球場正面切符売場付近

3.対戦相手
東洋大学


■白門48会お花見会 筑波科学万博記念公園(白門48会会長 佐藤 愛子)
 今年のお花見は昨年の埼玉に引き続き北関東シリーズとして、茨城県つくば市の科学万博記念公園で開催いたします。
 つくばエクスプレスで秋葉原から1時間弱、万博記念公園駅から散歩道を20分くらいの所に広がる広大な公園で85年の科学万博を機に造成された公園にはソメイヨシノが約300本。
 広々とした園内はゆったりと花見を楽しむ絶好のスポットです。都心より見頃は若干遅れますので4月11日開催といたします。
奮ってご参加ください。

1.日  時:
2010年4月11日(日曜日)、13時集合、雨天中止

2.集合場所:
公園管理事務所 わきの東屋付近

3.アクセス:
つくばエクスプレス線 万博記念公園駅下車 徒歩20分
駅前に案内標識があります。
http://tsud.jp/tsud/expo/
http://www.joyoliving.co.jp/special/sakura/tsukuba03.html

4.持 ち 物:
ビーチ・マット(ござ)、おつまみ+弁当+お酒
(各自2人前位お持ち寄りください)
(持ち寄りパーティとしますので出来るだけ分け合えるもの)
【ご注意】 駅周辺及び公園内にはコンビニや売店はありませんので、おつまみやお酒は地元からご持参ください。

5.カラオケセット持参します。

6.大まかな参加人数把握のため、参加される方はメールにて堀井勉までご連絡をお願いします。
 飲んで食べて話して歌って、大いにエンジョイしましょう。なお、当日、雨模様がはっきりしない場合は、 堀井勉(090-9304-8748)または小野塚喜代一(090-4377-2511)へご照会ください。

白門48会お花見会担当幹事:堀井 勉
Mobile: 090-9304-8748
Fax: 03-3369-8879


白門48会特別企画 「冬の金沢寒ブリ」ツアー
中央大学白門48会会長  佐藤愛子
中央大学白門48会副会長 小田真一
白門48会関西支部部会長 黒羽一記
白門48会温泉同好会会長 三森孝悦
  白門48会特別企画として「冬の金沢寒ブリ」ツアーを企画しました。
小田白門48会副会長の出身地である 金沢で冬に堪能できる「寒ぶり」を食すことを目的に、温泉も堪能しようと思います。
  1. 日時
    2010年1月23日(土)〜24(日)
    宿泊場所は、金沢市内温泉露天風呂付ホテルを予約します。

  2. 集合場所:金沢駅改札口 (東京・大阪出発時刻は下記参照)

  3. 集合時間:1月23日(土)PM13:30 ※Cマークの帽子または小旗が目印です。

  4. 宿泊費・懇親会費:約14,000円(2次会は自由参加、カラオケスナック1人5,000円)
    交通費・施設見学料は実費、旅費を含めても50,000円以内の予定です。

  5. 日程

    1日目
    金沢駅東口13:45(周遊バス)⇒ひがし茶屋街13:56⇒(茶屋街見学14:00〜14:50)⇒浅野川⇒兼六園下15:00⇒(兼六園見学15:00〜16:00)⇒二十世紀美術館⇒ 17:10アパホテル金沢中央(片町)着(休息・入浴)
    ※ 懇親会からご参加の方は、17:50にアパホテル金沢中央ロビーに集合をお願いします。
    ※ Cマークの帽子または小旗が目印です。
    18:00懇親会 八兆屋片町店予定  20:30ニ次会(片町)予定

    2日目
    ホテル8:30(徒歩)⇒犀川⇒9:00妙立寺(忍者寺)・にし茶屋街)⇒10:00長町武家屋敷⇒片町11:27(バス)⇒近江町市場 (昼食・買い物) ⇒金沢駅東口15:00(解散)

  6. 金沢駅への往復
    東京出発の場合(東京駅起点で片道12,710円:大人の休日使用、12,000円(往復))

    <行き>
    東京9:28(大宮9:54)Maxとき315⇒10:40 越後湯沢乗り換え10:48はくたか6⇒金沢13:23着

    <帰り>
    金沢15:12 はくたか17⇒17:52越後湯沢乗り換え18:02とき ⇒大宮18:54着⇒東京19:20着
    大阪出発の場合(大阪駅起点で片道7,440円)

    <行き>大阪10:42 サンダーバード15 ⇒金沢13:17着

    <帰り>金沢 15:14 雷鳥34 ⇒大阪 18:09着

  7. 連絡先
    三森 080-2404-9766 または 小田 090-6469-7737

  8. 参加申込み方法
    下記の 参加申込書(下記)を印刷し、必要事項を明記の上、三森宛てにFAX(04-2920-1871)送信いただきますよう、お願いいたします。不明などございましたら、上記の連絡崎まで、お問い合わせください。

    参加申込書(PDFファイル)


第86回箱根駅伝応援のご案内(箱根駅伝応援同好会会長 新倉利明
  1. 日 時
    平成22年1月2日(土) 11時30分〜13時30分(応援練習・往路応援。往路応援後、「昼食会」)
    平成22年1月3日(日) 8時15分〜9時30分(復路応援・後片付け)

  2. 昼食会・宿泊:箱根湯本「南風荘」(箱根湯本茶屋179 電話0460-85-5505)

  3. 昼食会会費:5,000円(飲料代込み)

  4. 宿泊費:23,000円(夕食・朝食)

  5. 応援場所
    箱根大平台ヘアピンカーブ(箱根湯本から箱根登山鉄道大平台下車徒歩2分))
    ※昼食会等参加される方は、12月20日(日)までにお申し込みください。

  6. 申込・問い合わせ
    hqb01115@nifty.com
    携帯電話番号 090-3232-6343(箱根駅伝応援同好会 新倉まで)

  7. 昼食会のみ参加される方は5,000円、昼食会に参加され、宿泊される方は計28,000円を下記口座までお振込み頂きますようお願い申し上げます。(12月25日まで)

    振込先
    中央労働金庫(金融機関番号2963) 
    横浜支店(支店番号321)
    普通預金 1101604 
    口座名 井沢和夫(イザワカズオ)

    中央大学グッズを身につけ、奮ってご参加ください


大江戸線を徘徊する会
 ご家族やパートナーの同行や徘徊のみの参加も大歓迎です
 (江戸文化を味わい駿河台界隈を徘徊する会長 細谷教雄)
  1. 日 時
    2009年12月26日(土曜日)、午前10時出発、雨天決行

  2. 集合場所
    都営「大江戸線」、飯田橋駅ホーム、中央付近

  3. 概 要
    大江戸線を徘徊する会にご参加の皆さまは、都営交通乗車時に「都営まるごときっぷ(一日券)」(700円)を自動販売機などで購入して飯田橋駅までお出でください。東京メトロと都営地下鉄との一日券、「都営地下鉄・東京メトロ一日乗車券」(1,000円)も有ります。飯田橋駅より「都営まるごときっぷ(一日券)」を使い、沿線の下町を徘徊します。最後は岩本町の名店「むら田」にて名物の「蛤の浜鍋」で今年最後の忘年会となります。通常は土曜日はお休みですが、三森さんが年末特別に、開けて貰いました。蛤の浜鍋だけでもお値打ちですよ。ご参加の方は、必ず幹事まで下記e-mailや携帯電話にてお申し込みください。

  4. コース
    飯田橋→本郷三丁目→上野(上野公園)→蔵前→両国(江戸東京博物館600円・安田庭園 無料)→森下(芭蕉展望庭園 無料)…歩き…清澄庭園 150円…歩き…清澄白川→門前仲町(深川不動・富岡八幡宮・伊能像 無料)→月島(もんじゃで一杯)→築地市場→汐留(浜離宮庭園 300円)→大門(増上寺 無料)…歩き…赤羽橋→新宿→岩本町(一応解散後・忘年会)

  5. 幹事連絡先
    一級建築士事務所シュンラボラトリー 
    携帯電話070-6562-8391(細谷(ほそや)教雄(みちお))
    e-mail:michio.hosoya@nifty.com
    幹事 細谷教雄

  6. 参加希望の方は、幹事までメールなどで12月23日までに必ずご連絡ください。


    (都電徘徊会)


■箱根駅伝応援横断幕設置および箱根大平台忘年会(2009年12月5日(土)・6日(日)
  (箱根駅伝応援同好会+白門48会各同好会合同企画 担当幹事 堀井 勉)
 

拝啓 秋本番となりました。益々ご清栄のこととお喜び申し上げます。
さて、今年も箱根駅伝応援横断幕設置および箱根忘年会を行います。
たくさんの方の参加をお願いします。
今年も箱根忘年会は、大平台の船員保険保養所「箱根嶺南荘」で行います。
今年は宴会場が使えますので、楽しい忘年会となるでしょう。奮ってご参加をお願いいたします。

  1. 日時:12月5日(土)〜6日(日)(朝食後自由解散)

  2. 場所:
    (1)大平台ヘアピンカーブ:14:00〜16:00 箱根駅伝応援横断幕設置作業
    (2)大平台忘年会:18:00〜20:00 大平台「船員保険会「箱根嶺南荘」
       その後、楽しい2次会予定します。        
    大平台 船員保険会「箱根嶺南荘」 大平台駅から徒歩7分、南へ下ったところです。
    〒250-0405 神奈川県足柄下郡箱根町大平台442-1 電話:0460-82-2898
    http://www.sempos.or.jp/hakone/

  3. 大人1名、1泊2食税込み 約15,000円程度(飲み物の量によります)+2次会飲み物(実費人数割り)

  4. 出欠のご連絡:
      出来るだけお早めに堀井までE-MailまたはFAXにて出欠連絡をお願いいたします。
     (お部屋は男女で分けた構成となります。ご夫婦で1部屋ご希望の方はその旨、ご連絡ください。ホテルと交渉いたします。)

  5. 交通・駐車場
    ・往路のロマンスカーをご一緒にご利用希望の方はその旨ご連絡ください。
      (座席指定券のみ11月5日に事前に一括購入します)
    ・お車で参加の方は駐車場予約の関係がありますので事前にご連絡ください。
    ・日帰りの方は、忘年会に参加するかどうかにつきご連絡ください。
    ・箱根忘年会幹事 堀井 勉
      Mobile: 090-9304-8748  Fax: 03-3369-8879


箱根駅伝応援同好会(伊勢駅伝、箱根駅伝)
  • 10月31日(土)〜11月1日(日) 全日本大学駅伝(伊勢駅伝)応援  伊勢市
    11月1日(日)全日本大学駅伝(伊勢駅伝)が熱田神宮〜伊勢神宮間で行われます。白門48会としては、例年通り8区最終区の皇學館大学前定点カメラ前で母校選手を応援し、ラストスパートの後押しを致したいと思います(午前11時ころ設営、午後1時前後通過選手応援、テレビ朝日で中継あり)。
    参加者:10月31日(土)伊勢パールピアホテル(http://www.isepearlpier.com/access/地図)宿泊組
    佐藤愛子会長、小林裕、小田島和幸、成田清治、坂本賢一 新倉利明
    (別働隊)小田真一(中大陸上部OB会名古屋支部長)
    (当日参加)石坂隆

  • 平成22年1月2日(土)〜3日(日) 箱根駅伝応援(大平台ヘアピンカーブ)
    問合せ先 箱根駅伝応援同好会会長 新倉俊明 携帯 090-3232-6343

■第20回ホームカミングデー(2009年10月25日)のご案内
 第20回ホームカミングデーに、白門48会は会として参加します。皆様多数のご参加をお願いします。
 ご出欠の連絡は、
  白門48会会長  佐藤 愛子   
  白門48会幹事長 石坂 隆
   電話 03-3817-1701 FAX 03-3817-1703 までお願いします。

第20回(2009年度)ホームカミングデーに参加しましょう!!

 10月25日(日)、多摩キャンパスで第20回ホームカミングデーが開催されます。白門48会は、会として次の通り参加いたします。ぜひ、学友・お友達、ご家族お誘いの上ご参加ください。
 例年、福引抽選会では、当会の参加者は高額商品をゲットしています。福引抽選券付き中大オリジナルグッズを購入して、抽選会を楽しみましょう。第20回大会として目玉である今年の特賞は、スズキALTOです。

<白門48会集合場所・時間>
  集合場所:セントラルプラザ
集合時間:10時(ただし、15時までは場所を確保してお待ちしております。)
 セントラルプラザ(アトラクションの行われる場所)のテーブルを確保し、白門48会の幟を立てて、会員の集まり場とします。午後4時からは、高幡不動駅周辺で白門48会の懇親会を開催いたします(参加費3千円)。
 なお、ホームカミングデー会場での飲食は各自ご負担をお願いします。

ホームカミングデーの詳細はこちらをご覧ください。
 http://www.chuo-u.ac.jp/chuo-u/homecomingday/


■平成21年度箱根駅伝応援同好会予定(箱根駅伝応援同好会会長 新倉利明

  • 6月21日(日)
    全日本大学駅伝(伊勢駅伝)予選会応援 国立競技場 
     集合日時:平成21年6月21日(日)午後4時15分
     集合場所:JR中央総武線千駄ヶ谷駅 改札口
     応援観戦場所:国立競技場トラック
     連絡先:箱根駅伝応援同好会 新倉利明 090−3232−6343
     学生スポーツ応援同好会 金子健治 090−4811−7097
     
  • 10月11日(土)〜12日(日)
    全日本大学選抜駅伝(出雲駅伝)応援  出雲市

  • 10月31日(土)〜11月1日(日)
    全日本大学駅伝(伊勢駅伝)応援  伊勢市

  • 12月初旬
    箱根駅伝事前PR横断幕張り

  • 平成22年1月2日(土)〜3日(日)
    箱根駅伝応援(大平台ヘアピンカーブ)

■白門48会 ハイキング同好会+温泉同好会 合同企画
 「奥鬼怒温泉郷八丁湯(秘湯)探訪と奥鬼怒のハイキングの案内」
 鬼怒川の源流が尾瀬沼の南の谷で狭まった山深い谷間にひそんでいるのが「八丁湯」です。かつては歩かなくては行けなかったランプの宿「八丁湯」も、林道がついて女夫渕からマイクロバスで送迎してくれるようになりました。しかし環境は昔のままの仙境の趣です。
 ログハウス式の宿屋を鈴木さん一家が守っています。付近の山肌八ヶ所から自然にわき出る温泉を露天風呂に引き込んだ野趣がすばらしい。
 滝を眺めながらの入浴気分は満点です。毎日秘湯好みの客が後を絶たない。料金も9600円と1万1700円の二種類で、寝具のあげおろしは自分でといった山小屋方式です。
 女夫渕から旧登山道をたどると八丁あるので「八丁湯」と名がついたらしいが、帰りくらいは渓流を賞でながら歩いた方が秘湯歩きにふさわしいかも知れません。下りなので徒歩50分くらいです。
 尾瀬に近い高山植物の咲く奥鬼怒湿原へは八丁湯から上り2時間ほどのハイキングです。
 奥鬼怒湿原は、標高2,000mの山上に広がる湿原。ヒメシャクナゲ、ワタスゲ、ヒオウギアヤメ、コバノギボウシなどの草花も豊富。日光連山や鬼怒沼山、燧ヶ岳などの眺望がよい。湿原北端には避難小屋がある。

 

企画の概要
時  期 平成21年5月30日(土)〜31日(日)、
宿は仮予約済み(担当:三森温泉同好会代表)
ログハウス棟4部屋(計15名程度宿泊が可能です)
集合時間 ハイキングタイプAの場合
東武浅草集合、8:00発の電車で出発予定(北千住からの乗車も可)、タクシーで女夫渕へ移動、女夫渕からは旅館の送迎マイクロバスで八丁湯まで移動、八丁湯から奥鬼怒湿原を往復(約4時間半、旅館に16:00ごろ到着)
ハイキングタイプBの場合
鬼怒川温泉駅に13:00集合、バスにて女夫渕へ移動、女夫渕からは旅館の送迎マイクロバスで八丁湯まで移動。翌日、八丁湯から女夫渕までの鬼怒川源流沿いをハイキング(約60分)
ハイキング 奥鬼怒のハイキングは、以下の2タイプを検討中。(天候等によりコースの短縮又は変更あり)
タイプA
当日、八丁湯から奥鬼怒沼(標高2000m)の往復ハイキング。(高低差700m、時間約4時間30分〜5時間)
タイプB
翌日、八丁湯から女夫渕まで、源流沿いをハイキング(時間約60分)。尚、宿泊者は送迎バスで下山も可(要予約)。
概算費用 早稲田→鬼子母神(鬼子母神・旧宣教師館・キリスト教会・並木ハウス)→雑司が谷(雑司が谷霊園)→向原(大塚台公園・C58)→大塚駅前(南大塚公園・6162型)→庚申塚(とげぬき地蔵)→飛鳥山(飛鳥山公園・6080型・D51)→王子駅前(音無公園・北トピア)→梶原(尾久橋操車場)→荒川車庫前(都電おもいで広場・5501型・7504型)→荒川遊園(6000型・一球さん)→三ノ輪橋(一応解散後・解散会)
概算費用 2.1万円+アルファ を予定
宿泊費(12,000円)+交通費(東武の場合:浅草-鬼怒川温泉 往復特急5,800円)+バス代(往復3,000円)

企画の概要
交通/車 東北自動車道・日光宇都宮道路今市ICから国道121号、県道23号線経由約2時間30分、女夫渕から徒歩70分。送迎バスあり(要予約)。八丁湯には駐車場無し。
女夫淵(めおとぶち)に旧栗山村村営(現日光市)駐車場があります。
交通/電車 東武鬼怒川線鬼怒川温泉駅下車、川俣・女夫渕行きバス(95分)終点下車、徒歩70分。送迎あり(要予約)。
交通情報/備考 ・宿泊者に対して女夫渕温泉より送迎を行っております(要問い合わせ)。女夫淵〜八丁湯:マイカー通行規制。
・軽登山の身支度の必要があります。冬期は積雪が多いので注意が必要です。
・バスタオルは各自用意。シャンプー類・浴衣はあり。髭剃り無し。
・源泉かけ流し。単純温泉。湯温51℃。湯量240l/分。内湯2、露天4。



上記は、八丁湯の周辺地図と、奥鬼怒湿原(標高約2000m)

持ち物
ハイキング参加者 軽登山靴(靴底の硬いもの、布製でも可)又はトレッキングシューズ、長袖シャツ・長ズボン、帽子、手袋、サングラス、防寒具・雨具、昼食・行動食・飲み物、食器・柄付きコップ、地図・コンパス・懐中電灯 等、保険証,救急セット・日焼け止め・常備薬,入浴に必要な物(タオル・着替え) 等。
温泉のみの参加者 上記に準じる(ゴシック文字部分)。全く歩かないのであれば、靴はスニーカー等でも可。
交通情報/備考 ・宿泊者に対して女夫渕温泉より送迎を行っております(要問い合わせ)。女夫淵〜八丁湯:マイカー通行規制。
・軽登山の身支度の必要があります。冬期は積雪が多いので注意が必要です。
・バスタオルは各自用意。シャンプー類・浴衣はあり。髭剃り無し。
・源泉かけ流し。単純温泉。湯温51℃。湯量240l/分。内湯2、露天4。

申し込み先・詳細問い合わせ先
ハイキング同好会
  小野塚喜代一 FAX 0297-45-8457 携帯 090-4377-2511
温泉同好会
  三森 孝悦 携帯 080-2404-9766



■白門48会第11回総会・懇親会開催のご案内(中央大学学員会白門48会会長 赤羽 進一郎)
 

 拝啓、会員の皆様にはますますご清祥、ご活躍のことお慶び申し上げます。
 さて、昨年、白門48会は創立10周年を迎え、「各種駅伝応援」、「ハイキング」、「会報第13号発行」等の恒例の行事・活動に加えて、『10周年記念誌』の発刊、「九州支部」の設立、「駿河台―多摩校舎ウォーキング」の実施、「記念講演会」等の特別行事を含めた多彩な活動を展開いたしました。活動の様子は、白門48会ホームページ「創立10周年コーナー」(http://www.gakuinkai.com/hakumon48kai/10th.html)をご参照いただきたく存じますが、この「創立10周年記念事業」によって、白門48会はますます存在感を増し元気になっております。会員数は430名に達し、今年も20回以上のさまざまな行事・活動を展開する予定です。
 つきましては、白門48会のあらたな10年に向けご一緒に楽しいひとときをすごしたいと存じ、第11回の総会・懇親会を下記のとおり開催いたします。新規会員の方やこれから会への参加を検討なさる方も大歓迎です。ご友人・ご家族もお誘い合わせの上、ぜひともご出席くださるようお願いかたがたご案内申し上げます。

開催日時 2009年6月27日(土)  受付開始 15:00
開催場所 スクワール麹町(JR四谷駅・上智大学側口駅前)
〒102-0083 東京都千代田区麹町6−6
電話番号 03-3234-8739
総  会 16:00〜 (5階会議室−寿)
議  題 1.2008年度事業報告並びに決算について
2.2009年度事業計画(案)について
3.2009年度予算(案)について
4.任期満了に伴う役員の改選について
5.母校の125周年記念事業への協力について
6.その他
懇 親 会 17:00〜  (3階宴会場−華)  懇親会受付開始 16:30
懇親会では、「第9に挑戦する合唱練習団」より4曲披露させていただく予定です。また、ご指導をいただいている川口三千代先生(ソプラノ歌手)の美声もお披露目の予定です。
19:00  終了
会  費 7000円
二 次 会 恒例により二次会を「魚民 四谷駅前店」で開催します。会費は3000円です(カラオケ付き)。 電話番号 03-3358-9288

なお、スクワール麹町に宿泊を希望される方は、各自ご手配ください。(シングル8,085円)

白門48会連絡先 住所・勤務先変更、新規会員紹介、同好会活動、お問い合わせ等何でも連絡先担当宛にご連絡ください。
白門48会連絡先担当幹事
 石坂 隆(中央大学総務部都心キャンパス庶務課)
 takazaka@tamajs.chuo-u.ac.jp
 TEL 03-3817-1701(直通) FAX 03-3817-1703                      
 〒112-8551 東京都文京区春日1-13-27


■白門48会10周年記念行事 箱根駅伝応援横断幕設置および箱根忘年会のお知らせ(代表幹事 堀井 勉)
  拝啓 秋本番となりました。益々ご清栄のこととお喜び申し上げます。さて、今年も箱根駅伝応援横断幕設置および箱根忘年会を行います。たくさんの方の参加をお願いします。
  今年の箱根忘年会は、大平台の船員保険保養所「箱根嶺南荘」で行います。なお、保養所のイベントと重なり、落語も楽しんでいただく「大平台寄席+忘年会」です。奮ってご参加をお願いいたします。

  1. 日時:12月6日(土)〜7日(日)(朝食後自由解散)

  2. 場所:
    (1)大平台ヘアピンカーブ:14:00(*)〜16:00 箱根駅伝応援横断幕設置作業
      (*)開始時刻につきましては調整中です。再度ご連絡いたします。
    (2)大平台忘年会:18:00〜19:30 大平台「船員保険会「箱根嶺南荘」
      (・)箱根大平台温泉寄席 19:30〜
         三遊亭円楽一門をはじめ有望な若手の出演を予定しています。
         三遊亭竜楽氏へは我々が宿泊応援する旨連絡済み。
      (・)お部屋でカラオケ2次会
         大平台 船員保険会「箱根嶺南荘」(大平台駅から徒歩7分、南へ下ったところです。)
         〒250-0405 神奈川県足柄下郡箱根町大平台442-1 電話:0460-82-2898
         http://www.sempos.or.jp/hakone/

  3. 大人1名、1泊2食税込み 11,500円 (寄席木戸銭込み)プラス 2次会実費人数割り

  4. 出欠のご連絡:
     箱根嶺南荘は船員保険会会員優先のため、見込みで3部屋予約しました。(男性10名分、女性4名分)お部屋の収容人数が限られておりますので、とりあえず先着順といたします。参加者が予約数を超えた場合、お部屋の追加予約をトライしますが、無理かもしれません。その場合は、該当の方へご連絡いたします。従って、出来るだけお早めに堀井までE-MailまたはFAXにて出欠連絡をお願いいたします。
    ・往路のロマンスカーをご一緒にご利用希望の方はその旨ご連絡ください。(座席指定券のみ11月6日に事前に一括購入します)
    ・お車で参加の方は駐車場予約の関係がありますので事前にご連絡ください。
    ・日帰りの方は、忘年会に参加するかどうかにつきご連絡ください。

  5. 連絡先 箱根忘年会幹事 
    堀井 勉
    Mobile: 090-9304-8748
    E-Mail: horii@image.ocn.ne.jp
    Fax: 03-3369-8879

■都電沿線を徘徊する会
ご家族やパートナーの同行や徘徊のみの参加も大歓迎です。(代表:細谷教雄)

(1)日   時 2008年11月29日(土曜日)、午前10時集合、雨天決行
(2)集合場所 都電、早稲田停留所付近
都電沿線を徘徊する会にご参加の皆さまは、都電乗車時に一日券(400円)を運転手より購入して適当な停留所から都電に乗り早稲田までお出でください。都バスや都営地下鉄との一日券(都営まるごと切符)、700円も有ります。

(3)概   要 早稲田停留所より都電一日券を使い、沿線を徘徊します。今回は、各地で静態保存されている旧型都電や蒸気機関車などを中心に見学したいと考えております。
(4)概略コース 早稲田→鬼子母神(鬼子母神・旧宣教師館・キリスト教会・並木ハウス)→雑司が谷(雑司が谷霊園)→向原(大塚台公園・C58)→大塚駅前(南大塚公園・6162型)→庚申塚(とげぬき地蔵)→飛鳥山(飛鳥山公園・6080型・D51)→王子駅前(音無公園・北トピア)→梶原(尾久橋操車場)→荒川車庫前(都電おもいで広場・5501型・7504型)→荒川遊園(6000型・一球さん)→三ノ輪橋(一応解散後・解散会)
(5)幹事連絡先 一級建築士事務所シュンラボラトリー 
携帯電話:070-6562-8391(細谷)
e-mail:michio.hosoya@nifty.com
幹事:三森考悦・細谷教雄
(6)参加申込 参加希望の方は、幹事までメールなどで11月27日までにご連絡ください。
添付資料:都電の町を歩く(WORD)

■第19回ホームカミングデー
白門48会は、会として参加します。パンフレットは、こちら()をご覧ください。

■碓井峠ハイキング・鉄道文化村・秘湯探訪 ハイキング同好会・温泉同好会
 白門48会10周年記念として、多くの皆様が参加できるよう、ハイキングよりむしろウオー
キングに近い企画を立てました。
日時:2008年9月27日(土)〜28(日)
場所:群馬県碓氷峠(碓井峠アプトの道遊歩道)・碓井湖、霧積温泉周辺
宿泊場所は、霧積温泉 金湯館(映画「人間の証明」の舞台)を予定(5月20日で仮予約済み)
ハイキングと温泉参加の場合(ハイキングのみの参加も出来ます)

○集合場所 JR横川駅改札口
○集合時間 9月27日(土)AM 9:50
○持 ち 物 歩きやすい服装・靴・雨具、水(500ml)2本、ヘッドランプ又は懐中電灯、柄付コップ、朝食・昼食、常備薬、保険証、着替え等
○費  用 宿泊費:9,500円、交通費:実費、鉄道文化村入園料:500円(施設内の利用料は別途)
○工 程(案) 細部の詰めは、皆様のご意見により修正・変更可

初 日
  共通部分:
横川駅出発10:10(徒歩)⇒碓氷関所跡10:20⇒丸山変電所跡10:40⇒めがね橋11:40⇒碓氷湖12: 50 (昼食・休憩)〜13:50⇒碓井峠の森公園14:20

コースA(足腰にあまり自信がない方:金湯館の車で移動): 
要予約碓井峠の森公園14:20⇒横川駅15:00 ⇒ 送迎車45分⇒秘湯到着15:45(日帰り希望の方はここで解散)

コースB(健脚向き:歩き足りない方:
午後のスタートを早めに碓井峠の森公園14:00⇒林道徒歩160分⇒秘湯到着1640

翌 日
  コースA
温泉9:30⇒碓氷峠鉄道文化村(タクシー45分) 10:15(文化村自由見学(2時間))⇒自由解散12:15 タクシーは要予約

コースB
温泉9:30⇒碓氷峠鉄道文化村(徒歩3時間) 12:30(文化村自由見学(2時間))⇒自由解散14:30 横川駅〜碓氷峠及び鉄道文化村は、三森氏が現地案内を予定。

*問い合わせ先
  小野塚 Mail:onozuka@yellow.plala.or.jp FAX:0297-45-8457
  三 森 Mail:mimoch0216@yahoo.co.jp又はmtaka1950@pc-space.com
  080-2404-9766(平日)090-3003-2817(土日)


■白門48会第10回記念総会・講演会・懇親会開催のご案内

中央大学学員会白門48会会長
赤羽 進一郎

 会員の皆様にはますますご清祥、ご活躍のことお慶び申し上げます。
 さて、白門48会は1999年に結成して以来、今年で記念すべき10年目を迎えました。
活動の様子は、白門48会ホームページをご参照いただきたく存じますが、この間、全会員を対象にした各種同好会活動や定例懇親会活動を柱に、年に20回以上のさまざまな活動を展開しており、会員数も420名に達しております。
 本年は10周年ということで、第10回の記念総会・懇親会・懇親会を下記のとおり盛りだくさんの企画で開催いたします。記念講演は、講演・著作・評論等で活躍中の国際経済学者・ジャーナリストの浜田和幸氏に、アンチエージング(「老化を否定する」)についてお話しいただきます。
 何かとお忙しいことと存じますが、ご一緒に楽しいひとときをすごしたいと存じますので、ご友人・ご家族もお誘い合わせの上、ぜひともご出席くださるようお願いかたがたご案内申し上げます。

開催日時   2008年6月14日(土)  14:00 受付開始
開催場所   スクワール麹町(JR四谷駅・上智大学側口駅前)
〒千代田区麹町6−6
電話番号 03-3234-8739
http://www.square.or.jp/
総  会  

15:00〜 (5階会議室)
<議題>
1.2007年度事業報告並びに決算について
2.2008年度事業計画(案)について
3.2008年度予算(案)について
4.任期満了に伴う役員の改選について
5.母校の125周年記念事業への協力について
6.その他

記念講演会   16:00〜 浜田和幸氏(国際経済学者、ジャーナリスト)
テーマ「団塊時代のアンチエージング」
同氏の活躍は下記ホームページでご確認ください。
http://www.hamadakazuyuki.com/index.html
懇 親 会  

17:00〜  (5階宴会場)  懇親会受付開始 16:30〜
19:00  終了
懇親会には大学および学員会本部から役員をお迎えし、中央大学125周年記念募金白門48会1,000万円募金贈呈式等のイベントを行う予定です。

会  費   10,000円(参加者全員の方に10周年記念品、記念誌を贈呈)
二 次 会   恒例により二次会を予定しております。会費は5000円以内です。
*スクワール麹町に宿泊を希望される方は、各自ご手配ください。(シングル8,085円)


■硬式野球部1部2部入替戦応援について
学生スポーツ応援同好会 幹事 金子健治

 東都大学野球2部春季リーグ戦において中央大学が優勝し1部リーグ最下位駒沢大学との入替戦に臨むことになりました。
 今季は高橋新監督(元巨人軍投手)が就任し厳しい練習を重ねていましたが、選手達の奮起もあり見事優勝を飾ることが出来ました。48会でも、新年会に清水コーチ・堀主将を招き、また3月には宮崎キャンプ激例会を行う等応援を行っておりましたが、期待に応えてくれた監督・コーチ・選手達に拍手を贈りたいと思います。しかし、ここまではまだまだ序章に過ぎません。この入替戦に勝って始めて今季の目標達成となりますので、48会でもしっかり応援したいと思います。入替戦の日程は以下の通りですので、奮っての応援ご参加をお願いします

・入替戦日時   6月7日(土)試合開始 正午
6月8日(日)試合開始 午前11時
・集合場所   神宮球場正面切符売場付近
・集合時間   6月7日(土)午前11時45分
6月8日(日)午前10時45分
・連 絡 先   090−4811−7097 金子


Chuo University Gakuinkai Hakumon48Kai
Last revised 2011.12.19